■日 時:2014年11月29日(土) ■大会名:14-15 Wリーグ レギュラーシーズン ■会 場:藍住町町民体育館 |
TEAM | 1st | 2nd | 3rd | 4th | TOT |
---|---|---|---|---|---|
シャンソン | 11 | 12 | 20 | 13 | 56 |
新潟 | 14 | 8 | 6 | 16 | 44 |
主審:大野 健男 |
1Q: シャンソンはマンツーマン、新潟はゾーンディフェンス。シャンソン#7渡辺の3Pで先制すると、すかさず新潟#34出岐も3Pを決め試合がスタートする。シャンソンは#7渡辺のジャンプショット、新潟は#8岩村の3Pで一進一退の攻防が続く。シャンソンは新潟のゾーンディフェンスの前に得点がなかなか決まらず、11-14の新潟リードで1Qを終了する。
2Q: 新潟#34出岐の速攻で得点。開始3分、#8岩村の4本目の3Pで11-21と10点リードを奪う。2Q無得点のシャンソンはここで前半1回目のタイムアウト。両チームの激しいディフェンスに得点がとれない時間が続くなか、シャンソンはインサイドにボールを集め、#21近平のショットで徐々に点差を詰め、#8藤吉の連続ゴールで23-22と逆転に成功し、ゲームを折り返す。
3Q: シャンソンは前半に掴んだリズムを後半も維持し、#7渡辺の速攻、3Pと#12三好の3Pで8点差をつける。新潟はたまらずタイムアウトを取り、#14畑中の2Pで応戦するもシャンソンの流れは止まらず、着実に得点を重ねていくシャンソンに差を広げられる。シャンソンはゴール下までボールをつながれても高い守りでゴールを許さず、残り30秒に新潟#34出岐の3Pが決まるも、43対28のシャンソンが15点リードで3Qを終了する。
4Q: 開始から波に乗るシャンソン#12三好の3Pで最終クォーターがスタートする。その後メンバーを入れ替えたシャンソンは新潟のディフェンスに苦戦する。その間に新潟#7星、#53近藤のカットイン、#8岩村の3Pでじわじわと追い上げ、残り2分には54対43と11点差まで追い上げる。しかし、シャンソンも激しいディフェンスと#21近平のインサイドプレーで新潟の追撃を許さず、56対44でシャンソンが勝利した。