SCHEDULE/RESULT日程/結果

05-06 Wリーグ レギュラーリーグ W 日立ハイテク VS 富士通

対戦カード 日立ハイテク VS 富士通
会場 豊川市総合体育館
開催日時 2005年11月13日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
日立ハイテク 18 4 16 17 55
富士通 22 23 21 20 86

1Q:開始直後より、日立ハイテクは#23磯山のシュート,#12渡邉(由)の3PTSで得点を重ね、富士通は#9船引(か),#12矢野の3PTSで応戦する。中盤、日立ハイテクは#10山田のローポストで得点。富士通は#1三谷の3PTS,#9船引(か)のドライブで攻撃、日立ハイテクをを引き離しにかかるが、互いに攻めきれず1Qは富士通が4点リードして終了した。

2Q、序盤から富士通#9船引(か)の3PTS,#5畑の2PTSで9点差となる。日立ハイテクは#10山田の高さを活かしてインサイドで攻めるが、パスミスなどのターンノーバーが多く得点を挙げることができず、残り5分で富士通がリードを11点とさらに広げる。また途中交代で入ってきた富士通#44佐藤が次々と得点を挙げ、前半を終えて22−45と富士通が大量リードを奪った。

3Q:富士通のオフェンスリズムがよく、速いパス回しでノーマークを作り得点を挙げていくチームプレーが目立つ。日立ハイテクは富士通の固いディフェンスに苦しみなかなか得点が挙げられず点差を縮めることができない。

4Q:日立ハイテクは#7諏訪,#8大久保の3PTSと、アウトサイドの攻めに転じるが、富士通は#22稲本のドライブ,3PTSが効率よく決まり、追撃を許さなかった。後半は終始富士通がペースを握ったまま快勝した。