SCHEDULE/RESULT日程/結果
05-06 Wリーグ セミファイナル トヨタ VS シャンソン
対戦カード | トヨタ VS シャンソン |
---|---|
会場 | 八戸市東体育館 |
開催日時 | 2006年2月26日(日) |
1Q:両チームともディフェンスはマンツーマンでスタート。開始早々、トヨタは#55角井がゴールを決めるが、その後は硬さからかシュートミスが目立つ。中盤からシャンソンの速攻が決まり出すが、トヨタ#55角井が取り返す。残り5秒、シャンソンは#0永田が3Pを決め逆転、19−21のシャンソンリードで1Q終了。
2Q:両チーム攻撃のリズムが速くなり、内外への速いパス回しから、ミドルシュート,3Pを狙うが思うように決まらない。トヨタは#8榊原が4ファールとなり交代するが、残り2分、#2桜庭,#6山岡,#3小田の3Pが連続で決まり、トヨタ5点リードで折り返す。
3Q:開始早々、シャンソンは#0永田が3Pを決め、さらに#0永田,#8石川とゴールが続き、あっという間に逆転に成功。その後もリバウンドを制したシャンソンがオフェンスのリズムをつかみ、中盤には8点差まで引き離す。そのまま試合を決定づけたいシャンソンだが、終盤、シュートミスが続き、結局46−54で第4Qへ。
4Q:中盤までは、両チームお互いのパスミスを確実にシュートにつなぎ、均衡したゲーム展開となる。トヨタは動きのあるパスワークから#15池田のポストプレーで点差を詰めるが、シャンソンも#7相澤,#3三木,#45渡辺が確実に3Pを決め、すぐに点差を戻す。結局この差が詰まることはなく、65−74でシャンソンが勝利をつかんだ。