SCHEDULE/RESULT日程/結果
07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W 日本航空 VS シャンソン
対戦カード | 日本航空 VS シャンソン |
---|---|
会場 | 宇都宮市体育館 |
開催日時 | 2007年10月7日(日) |
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。シャンソンが#8石川のシュートで先制する。日本航空は開始2分でチームファウルが早くも4回となり、シャンソンペースとなる。JALは#5山田のカットインから#8岩村が合わせて得点を挙げる。一方シャンソンは#5藤生の積極的なカットインを中心に攻め、得点を重ねていく。JALは#11矢代のドリブルシュートなどで反撃し、点差を縮めていくが、残り3秒、シャンソンは#23池住の3PTSが決まり15−23と突き放して1Qを終える。
2Q:シャンソンは序盤、#2林の連続3PTS,#23池住のシュートで点差を広げる。中盤でJALがゾーン・ディフェンスに切り替えてからはシャンソンの攻撃が停滞する。JALはその間に#5山田の3PTSを皮切りに#1高橋を中心に得点を重ね、点差を縮めていく。さらに残り34秒、JAL#1高橋がフリースローを確実に決めて28−35とし、依然シャンソンリードのまま前半を折り返す。
3Q:シャンソンは#25藤吉のジャンプシュート,#45渡辺のゴール下のシュートで攻めるが、JALのゾーン・ディフェンスに対応しきれず決め手を欠く。JALは#1高橋のカットイン,#13三井,#23吉田のジャンプシュートで徐々に点差を詰める。JALは残り4分20秒でチームファウルが4回となるが果敢に攻め、#13三井,#21永石の3PTSなどで追い上げ、45−46と1点差に詰め寄って最終クォーターを迎える。
4Q:スタートからシャンソンがスパート。#8石川が積極的にスティールを狙い、#2林の3PTS,#8石川のジャンプシュートなどで点差を広げる。また、#2林,#5藤生が前線から厳しいディフェンスで簡単にボールを運ばせない。一方JALは#5山田の果敢なカットインで得点するが、シャンソンの厳しいマークにシュートが決まらず、徐々に点差が開いていく。残り3分、JALはオールコートマンツーマンにディフェンスを切り替えて追い上げを図るが、シャンソンは確実にボールキープして逃げ切り、61−68で開幕2連勝を果たした。