SCHEDULE/RESULT日程/結果

07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS JOMO

対戦カード デンソー VS JOMO
会場 三重県営体育館
開催日時 2007年10月7日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
デンソー 12 16 17 19 64
JOMO 16 17 17 16 66

【JOMO、2日連続の接戦を制す!】

1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。JOMOは#14山田のインサイド,#1大神のシュートやドライブで着実に得点していく。一方、デンソーは#7田中の3PTSや#15杉山のシュートで得点するが、思うようにシュートが決まらない。デンソーは流れを変えるためタイムアウトを取るが流れは変わらず、16−12とJOMOリードで1Q終了。

2Q:デンソーは相変わらずシュートがリングに嫌われるものの、#15杉山が3連続でシュートを決めて何とかついていく。JOMOは#14山田のポストプレー,#8田中の3PTSで得点。しかし両チームとも単発なオフェンスとなってしまう。デンソーは流れを変えるためディフェンスをゾーンに変えるが、JOMOに対応されて33−28と依然JOMOリードで前半を折り返す。
 
3Q:JOMOは前半同様#14山田で攻める。デンソーは#6浦島の3PTSや#35小畑が連続でドライブからのファウルをもぎ取る。デンソーはディフェンスのプレッシャーを強め、同点まで追いつくが、その後JOMOも#8田中が3PTSを決めるなどして再び突き放し、50−45と5点差で最終クォーターへ。

4Q:デンソーは#35小畑の3PTSで盛り返すかに見えたが、JOMOは#6内海,#12吉田が3PTSを決め、ここでデンソーはタイムアウト。その後もデンソーは#35小畑,#1田渕、JOMOは#6内海の連続3PTSとどちらも譲らない。デンソーはゾーンを使って必死に対抗する。残り8秒、JOMO2点リードの場面で、デンソーがJOMOからスティールを奪う。しかし、デンソーの逆転をかけたオフェンスはオーバータイムとなり、66−64とJOMOが連日の接戦を制した。