SCHEDULE/RESULT日程/結果
07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS 日本航空
対戦カード | アイシンAW VS 日本航空 |
---|---|
会場 | 帯広市総合体育館 |
開催日時 | 2007年10月28日(日) |
1Q:アイシンAWは、#33武藤のポストプレー、#11慶山の3Pを中心に内外バランス良く攻撃、対するJALは、#8岩村、#10柳本、#11矢代を軸としたスクリーンプレーで応戦し、7分で
16−16と互角の展開、8分アイシンAWタイムアウト後、#1鈴木が超ロングシュートを見事に決め#11慶山も3pを決めJALのシュートを矢代の1本に抑え4点リードで1Q終了
2Q:開始早々アイシンAW#33武藤のポストでの得点で6点差とするが、ここからJALの猛攻が始まり#10柳本のドライブインを始め、#21永石、#5山田、#8岩村と3連続の3P、#11矢代のスクリーンからのシュートが決まり、4分30秒間で5連続得点に成功、この間アイシンAWは無得点となり24−31と一気にJALが逆転する。アイシンAWはディフェンスをマンツーマン、マッチアップゾーンを場面、場面でチェンジしてJALのオフェンスを崩し、オフェンスの流れを戻し、#10阿部の3P、#33武藤のトレールプレーからの得点、#1鈴木の3Pと連続得点して譲らず37−38前半をとする。
3Q: JALは多彩なスクリーンプレーで安定した攻撃をみせ、#11矢代が次々と得点、#5山田の3Pもタイムリーに決まり、4分20秒で40−50とリードする。アイシンAWは#33武藤のポストプレーを中心に反撃を図るが、アウトサイドシュートの確立が悪く得点が伸びない。53−62で最終Qへ
4Q:JALは、#8岩村、#11矢代のリバウンドシュートで加点。その後も#8岩村がカットインからバスケットカウントを決める等で55−69と得点差を広げる。一方、アイシンAWはアウトサイドシュートが゛決まらず#前田、#1鈴木がドライブで応戦するも、JAL#13三井、#11矢代の得点で譲らずことなくJALが安定した試合運びで勝利した。