SCHEDULE/RESULT日程/結果

07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS トヨタ

対戦カード JOMO VS トヨタ
会場 柏市中央体育館
開催日時 2007年11月4日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
JOMO 19 19 22 24 84
トヨタ 25 12 20 20 77

1Q: 両チームともマンツーマンディフェンスでスタート。JOMOの攻撃でスタートするが、パスミスからトヨタが#3櫻田の3PTSTSで先攻する。JOMOがゴール下で#8田中のシュート,#14山田のシュートで6−6となるが、トヨタ#8榊原が3PTSで得点を重ねる。JOMOはゴール下#14山田にボールを集めるが得点が入らず、8−20とリードされJOMOがタイムアウトをとる。タイムアウト後JOMOが#12吉田のインターセプトから#1大神のシュート,その後#8田中の3PTSと得点を重ね15−20とする。しかしトヨタ#8榊原の3PTSなどで互いに点数を重ね、1Qは19−25とトヨタのリードで終わる。

2Q: 開始1分は両チーム得点が入らず、JOMO#1大神のパスカットから得点、2分経過したところでメンバー交代を行いリズムを変える。互いに得点を重ね、ゴール下でJOMO#15諏訪が得点し29−30と追いつき、更に#15諏訪のブロックショット後に#8田中の3PTS,#1大神の速攻で34−33と逆転、その後互いに得点を重ね、前半を38−37とJOMOのリードで終わる。

3Q: JOMO#1大神の得点でスタートし、トヨタも1on1から#1三浦が得点、しかしここでトヨタのパスミスが出て44−39となりトヨタがタイムアウト。タイムアウト後にトヨタは#3櫻田,#8榊原の連続3PTSで44−45と逆転に成功する。対するJOMOはゴール下#15諏訪にボールを集めてリズムをつくり再び49−45とし、トヨタも#23鈴木の3PTSで再び盛り返すが、60−57とJOMOリードで最終クォーターを迎える。

4Q: トヨタが#3櫻田の3PTSで60−60の同点。トヨタがコートを広く使い、#3櫻田のランニングシュートがバスケットカウントとなり、60−63とトヨタがリード。その後は互いに得点を重ね、トヨタが残り4分でタイムアウトを取る。タイムアウト後、JOMOが#53林の3PTS,#6内海のドライブインでファールをもらいバスケットカウント、フリースローで、72−69と再びJOMOが逆転する。残り2分でトヨタがオールコートマンツーマンに切り替えたが、JOMO#1大神,#12吉田のボールコントロールでトヨタはボールを奪えず、84−77でJOMOが勝利した。