SCHEDULE/RESULT日程/結果
07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS 日本航空
対戦カード | アイシンAW VS 日本航空 |
---|---|
会場 | 滋賀県立体育館 |
開催日時 | 2007年11月24日(土) |
1Q: 両チームともにハーフコートのマンツーマン・ディフェンスで開始。アイシンAWは#4前田,#7濱口のブレーク,#33武藤のゴール下,#11慶山の3PTSなどリズムのよい攻撃で9−0とリード。JALは#8岩村,#11矢代らが得点を挙げて反撃するが、なかなかリズムに乗れず、残り4分、15−11となったところでタイムアウト。アイシンAWはディフェンスをマッチアップゾーンに切り替える。中盤から両者とも激しいディフェンスと速い展開が続き、1Qは27−23とアイシンAWがリードして終了。
2Q: アイシンAWは#20島田が内外角でシュートを決めるなどして32−35とリードを広げる。残り8分、JALはタイムアウトを取って立て直しを図り、#11矢代がスクリーンプレーで得点。アイシンAWはマッチアップゾーンからのリバウンドを制し、速攻から#20島田の3PTSで37−27とする。 その後も#7濱口,#33武藤のポストプレーを中心に多彩なシュートバリエーションで攻めていく。中盤、両チームとも速い展開が見られたが、47−39とアイシンAWがわずかにリードを広げて前半を折り返す。
3Q: 後半に入り、両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。JALは#11矢代のドライブなどで反撃を見せるが単発に終わり、逆にゴール下をアイシンAW#7濱口,#33武藤が制する。JALはリズムがつかめずミスが続き、苦しい展開の中残り5分にタイムアウト。その後もJALはアイシンAWのゾーンを攻略できず、逆にアイシンAWは#11慶山,#20島田の3PTS3本を決めて突き放しにかかる。76−58とアイシンAWが大きくリードを広げて3Q終了。
4Q: JALは激しいディフェンスと3PTSで78−66と追い上げを見せる。残り7分、アイシンAWのタイムアウト後から、両者激しいプレーが見られるが、残り5分、JAL#5山田がファウルアウトとなったところでJALがタイムアウト。しかしその後もJALはシュートが決まらず、チームファウルも5回となる。アイシンAWはフリースローを確実に決め、また速攻などでも得点を重ねていく。多彩な攻撃と早々にリズムをつかんだアイシンAWが98−83で快勝した。