SCHEDULE/RESULT日程/結果

07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS アイシンAW

対戦カード JOMO VS アイシンAW
会場 周南市総合スポーツセンター
開催日時 2007年12月8日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
JOMO 29 30 14 24 97
アイシンAW 17 15 15 20 67

1Q: 両チーム共マンツーマンでスタート。立ち上がりJOMOは#14山田のインサイドで連続得点、さらに#12吉田,#1大神の速攻で点差を開く。対するアイシンAWは#7濱口のフックシュートで対抗するが、他に決め手がなく、開始3分で13−4とJOMOが大きくリードし、アイシンAWがタイムアウト。しかしJOMOはその後もアイシンAW#7濱口をダブルチームで封じ、さらに引き離す。残り5分で23−7と一方的な展開となる。アイシンAWはディフェンスを3−2ゾーンに変えるとこれが功を奏し徐々に点差を詰める。JOMOはスティールからの速攻で加点するもののなかなかゾーンが攻略できず、29−17で1Qを終える。

2Q: アイシンAWはマンツーマンとゾーンを併用してディフェンスする。JOMOはインサイドの#14山田にボールを集めて攻めていく。さらに#12吉田らのスティールからの速攻などで得点し、開始4分で37−21とJOMOがリードを広げる。その後はお互い強い体のぶつかりあいなどがあり激しい試合となる。JOMOは#1大神の1on1がよく決まり、前半で18点を挙げる活躍。#14山田も14得点を挙げた。対するアイシンAWは#7濱口が15得点と奮闘するものの、ファウルが3回で後半に向けて不安材料となった。前半を終わって59−32とJOMOがリード。

3Q: 立ち上がり、アイシンAW#7濱口がいきなり4回目のファウルを犯す。開始4分、JOMOは#1大神,#14山田をベンチに下げる。その後は一進一退の攻防が続き、このクォーターは14−15と互角の戦い。

4Q: アイシンAWは#7濱口を中心に攻撃していく。JOMOは#53林と#15諏訪のハイ・ローでのポストプレーなどで対抗する。開始5分には84−56となり勝負はほぼ決まった。ここでアイシンAWは#7濱口をベンチに下げる。その後は互角の戦いが続き、97−67でJOMOが勝利を収めた。