SCHEDULE/RESULT日程/結果

07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W 日本航空 VS シャンソン

対戦カード 日本航空 VS シャンソン
会場 浜松アリーナ
開催日時 2008年1月19日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
日本航空 28 19 21 16 84
シャンソン 21 18 22 12 73

1Q: JALは2−3ゾーン、シャンソンはオールコート・マンツーマンのディフェンスでスタート。JALは#8岩村と#11矢代を軸に、ドライブからの合わせでオフェンスを展開した。対するシャンソンは、#23池住の3PTS,#8石川の1on1を中心に加点していく。残り2分からJALが激しいディフェンスからの速攻を繰り出し、28−21で1Qを終えた。

2Q: 2Qに入り、JALはマンツーマン、シャンソンは3−2ゾーンにディフェンスを変える。JALは速いパス回しから#11矢代の高さを生かして加点。しかし次第にシャンソンのゾーンプレスが効き始め、プレスからの速攻でシャンソンが流れをつかみかける。残り4分、JALが2−3ゾーンにディフェンスを変えたところでシャンソンのミスが増え、完全にはリズムをつかみきれない。残り1分、シャンソン#23池住が2本の3PTSを決めたものの、47−39とJALが8点リードで前半を折り返した。

3Q: ディフェンスはJALが3−2ゾーン、シャンソンがマンツーマンでスタート。JALはファウルがかさみ苦しい展開となる。シャンソンは#23池住を中心に攻めるが、フリースローが決まらず一進一退の攻防が続く。残り3分からはJALが#11矢代のゴール下シュート、シャンソンは#8石川のミドルシュートで加点し、68−61とJALが7点リードで3Qを終える。
 
4Q: JALが#11矢代のシュートで着実に加点しリードを広げるが、残り7分にその矢代が4回目のファウルを犯してJALはたまらずタイムアウト。ディフェンスを2−3ゾーンに変えたJALをシャンソンが攻めあぐみ得点が伸びない。逆にJALは巧みなパスワークから#11矢代につなぎ、残り2分には82−68とリードを広げた。シャンソンは最後までリズムをつかみきれず、84−73でJALが押し切った。