SCHEDULE/RESULT日程/結果
07-08 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS シャンソン
対戦カード | アイシンAW VS シャンソン |
---|---|
会場 | 長崎県立総合体育館 |
開催日時 | 2008年1月26日(土) |
【し烈きわまるプレーオフ争い、アイシンAWが接戦を制しシャンソンに並ぶ!】
1Q: 両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。シャンソンは#13塚野のベースラインからのドライブで先制し、#8石川,#23池住の果敢なドライブで軽快に加点していく。一方アイシンAWは、#7濱口,#33武藤のインサイドを軸に攻めるが、シャンソンのディフェンスのカバーが速く、なかなか得点できない。15−29でシャンソンがリードして1Q終了。
2Q: アイシンAWは#7濱口のローポスト,#20島田のドライブからの合わせでリズムを作っていく。一方シャンソンは攻めが少しずつ重くなり始めるが、#8石川,#45渡辺のツーメンプレーでフリースローをもらい、27−37とリードを保つ。残り4分17秒、アイシンAWが前半2回目のタイムアウト。ディフェンスを3−2ゾーンに変えるが、シャンソンはこれを落ち着いて攻め、37−45とシャンソンがリードのまま前半終了。
3Q: アイシンAWは#20島田の3PTSを皮切りに5分間で14−0の猛攻、51−47と一気に逆転する。アイシンAWのしつこいディフェンスに苦しんだシャンソンもようやく#5藤生,#23池住らの得点で反撃する。残り2分48秒、58−52となったところでシャンソンがタイムアウト。その後シャンソンが#7相澤の連続3PTSなどで加点するが、アイシンAWも#9髙崎のドライブなどで一歩も譲らず、66−60とアイシンAWリードで最終クォーターへ。
4Q: アイシンAWは#7濱口のフックシュートや#20島田のリバウンドシュート,#9髙崎のブレークなどでリードを広げ、最大13点差をつける。しかし、シャンソンも#7相澤や#45渡辺の連続3PTSで追いすがり、85−84と1点差まで追い上げる。最後はアイシンAW#9髙崎が冷静にフリースロー2本を入れて、87−84でアイシンAWが逃げ切った。