SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W 日本航空 VS アイシンAW
対戦カード | 日本航空 VS アイシンAW |
---|---|
会場 | 成田市体育館 |
開催日時 | 2008年10月5日(日) |
【アイシンAWが昨日の雪辱を晴らし、今季初勝利!】
1Q:両チームともマンツーマンディフェンスでスタート。両チームとも立ち上がりからシュートが決まらず不安なスタートとなるが、日本航空#11矢代がゴール下のシュート、アイシンAWは#7小磯のファウルを誘うシュートで試合が動き出す。日本航空はアイシンAWの高さの前にパスミスも多く、4分過ぎに5-11となったところでタイムアウト。その後はアイシンAW#7小磯のゴール下、#11慶山の3PTS、日本航空#21永石の3PTSなどが決まって21-21の同点で1Qを終える。
2Q:両チームともインサイドからゴール下へつなぐプレーの展開で同じように得点を挙げ、5分を経過して32−29で日本航空がリード。残り4分、アイシンAWは#1鈴木がパスカットから自分でジャンプシュートを決めると、#7小磯のシュートと続き、36−38と逆転。日本航空はタイムアウトを取るが、その後アイシンAW#4前田がブザービーターの3PTSを決め、38−42とアイシンAWリードで前半終了。
3Q:アイシンAWは前半の流れに乗り、#7小磯のフックシュート、#1鈴木の3PTSなどが決まる。日本航空はたまらずタイムアウト。残り6分、46−55とアイシンAWがリード。その後日本航空は#5山田の3PTSで追い上げるが、アイシンAWは速いパス回しから#4前田の3PTS49−60とリードを広げる。日本航空はタイムアウトを取って流れを断ち切ろうとするがアイシンAWの攻撃を止められず、3Qを終えて依然51−64でアイシンAWがリード。
4Q:日本航空はオールコートプレスで激しく当たって反撃を試みるが、アイシンAW#1鈴木の冷静なボールコントロールから#4前田、#11慶山が3PTSを決めて得点を挙げる。日本航空は#11矢代がアイシンAWの激しいディフェンスをかわしてシュートを決めるが及ばず、アイシンAWが71−85で昨日の雪辱を晴らした。