SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS 富士通
対戦カード | アイシンAW VS 富士通 |
---|---|
会場 | 天草市立稜南中学校体育館 |
開催日時 | 2008年10月19日(日) |
1Q: アイシンAW#6田中のドライブシュートでゲームがスタート。両チームミスが目立つ中、富士通は#12矢野がフリースローを2本決めて同点。アイシンAWのオフェンスはインサイドにボールを集める。これに対して富士通は#12矢野が連続得点、アイシンAWは#7小磯のフックシュート、スティールからの速攻#4前田、#1鈴木の3ポイントシュートと連続得点を重ねる。富士通は堪らずタイムアウトをとり流れを変えようとするが、アイシンAWは#1鈴木の3ポイントシュートや#6田中のシュートでなかなか流れを変えることが出来ない。富士通がフリーにより得点をするが、アイシンAWも3ポイントシュートで応戦する。富士通#45名木が3ポイントを決めるがアイシンAWは#33武藤のブザービーターで得点して第1Q終了。
2Q:富士通は早いパス回しでアイシンAWのディフェンスを翻弄し始め、連続得点で追いかける展開となる。しかし、アイシンAWも#4前田の3ポイントシュート等で易々と追いつかせない。しかし、アイシンAWは何とか得点するも富士通の厳しいディフェンスになかなか得点が伸びない展開となる。一方富士通は徐々にオフェンスリズムを取り戻し、得点を重ねて前半終了間際には連続3ポイントシュートを決めて前半を同点で折り返す。
3Q:後半スタートで富士通は#12矢野のポストプレーで得点。アイシンAWは#4前田の3ポイントシュート、ポストプレーで応戦する。アイシンAWは#4前田を中心にオフェンスをし、富士通は#12矢野の個人技で対する。アイシンAWは大事な所でミスを犯しそれが富士通の得点に繋がる悪い展開となる。富士通が引き離そうとするが、アイシンAWは#4前田の3ポイントシュートで食らいつく。その後アイシンAWは流れを引き戻し4点リードするが、富士通は終了間際に#7船引(ま)が3ポイントシュートを決めて追う展開となる。
4Q: 富士通#7船引(ま)の3ポイントシュートで始まる。しかし、アイシンAWも落着いて#7小磯のポストプレーで得点するが、その後、富士通が怒涛の連続得点で一気にアイシンAWを引き離し、アイシンAWはメンバーチェンジで何とか得点したいところであったが、富士通がインサイド、アウトサイドとバランス良く攻撃するのに対して単発のシュートとなり追いつく事は出来なかった。