SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W 富士通 VS デンソー
対戦カード | 富士通 VS デンソー |
---|---|
会場 | 徳島市立体育館 |
開催日時 | 2008年11月1日(土) |
【デンソーが富士通に逆転勝利!】
1Q:両チームマンツーマン・ディフェンスでスタート。立ち上がりデンソーは#53山本の連続3PTSで先行、富士通も#1三谷のゴール下、#12矢野のシュートで対抗するが、ミスが多く序盤はリズムに乗り切れない。残り3分、デンソーは#7田中、#32山岡のコンビプレーでリードを広げるが、富士通はフリースローを確実に決めて追い上げ、残り1分#45名木の3PTSで同点に追いつく。デンソーは#14大庭のスティールからの速攻で再びリードするが、最後に富士通#1三谷のシュートが決まり、22-22の同点で1Q終了。
2Q:デンソーが#10藤原のジャンプシュートで先行。富士通は#12矢野のフェイダウェイシュートですかさず同点とする。その後一進一退の攻防からデンソーは#2市川のミドルシュートで5点差とする。富士通はミスからリズムに乗り切れない。残り5分、デンソー#14大庭の3PTSで9点差となる。富士通は残り4分にタイムアウトを取り、その後#9船引(か)の3PTSで追い上げ、残り1分を切ってから#1三谷、#45名木の連続得点で35-37として前半終了。
3Q:富士通は#1三谷の3PTSで逆転。#12矢野のドライブインシュートで加点する。対するデンソーも#7田中のジャンプシュートで応戦。両チームディフェンスをがんばり一進一退が続く。残り5分を切って、デンソーが#8高田のオフェンスリバウンドからのシュートでリードするが、富士通も#5畑がバスケットカウントとその後のワンスローも確実に決めて再逆転。残り2分を切って富士通が#7船引(ま)のシュート、#45名木のフリースローで4点差をつけるが、デンソーも譲らず#8高田、#7田中の連続得点から、残り1秒#53山本のジャンプシュートが決まり、54-56とデンソーリードで最終クォーターへ。
4Q:序盤デンソーは#32山岡の連続得点、#53山本のシュートで一気に6点差とする。富士通は#12矢野のシュートで対抗するがオフェンスのリズムが悪く、残り5分にタイムアウト。その後#7船引(ま)の3PTSで2点差まで追い上げるが、勢いに乗るデンソーは、ディフェンスの動きもよくなり、残り2分、点差は最大の10点差となる。富士通も最後の意地を見せ厳しいディフェンスから#12矢野の3PTSで追い上げにかかるものの、波に乗るデンソーのオフェンスを止めきれず、70-77でデンソーの逃げ切り勝ちとなった。