SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS シャンソン
対戦カード | アイシンAW VS シャンソン |
---|---|
会場 | 碧南市臨海体育館 |
開催日時 | 2008年11月2日(日) |
【シャンソンが接戦でアイシンAWを下して7勝目!】
1Q:両チームマンツーマン・ディフェンスでスタートする。シャンソンはオールコート・マンツーマンディフェンスでボール運びに時間をかけさせ、フロントでもプレッシャーをかけて苦しいシュートを打たせる展開でゲームが進む。シャンソン#23池住のシュートが決まりだすが、ディフェンスでのファウルがかさみ、4分台でチームファウルが4回となる。アイシンAWも同様5分には4ファウルとなる。アイシンAWは開始から3分以上得点が無い中、#7小磯のフリースローが最初の得点となる苦しい展開、シャンソン#23池住が得点を重ね、10-22で1Qはシャンソンリードで終了する。
2Q:シャンソンが立ち上がりから5分近くノーゴールの中で、アイシンAW#4前田が連続3PTSを含め8得点を挙げ追い上げる。シャンソンは残り3分15秒、タイムアウトをとり、ゲームを立て直す。タイムアウト後アイシンAWはゾーンディフェンスを敷くが、シャンソンは#45渡辺などのシュートでリードを奪う。点差4点となった52秒、アイシンAWはタイムアウトをとるが、点差が縮まらず、前半は33-37とシャンソンリードで終了。
3Q:7分間一進一退の展開が続く中、アイシンAWは#1鈴木の3PTSで52-52の同点に追いつくが、シャンソンも譲らず#12高田、#13塚野の活躍でリードを再び奪い返す。57-63と依然シャンソンリードで3Qを終了する。
4Q:シャンソンは#45渡辺のシュートでリードを広げるものの、アイシンAWは#7小磯、#33武藤のフリースローなどで得点し、食い下がる。アイシンAW#1鈴木の3PTSで3点差となったところで、シャンソンがタイムアウトをとる。アイシンAWは、この日好調の#4前田の得点と、ゴール下の要#7小磯がファウルをもらいフリースローで追い上げるが、シャンソンは#8石川がフリースローなどを着実に決め、最後は時間を有効に使い、75-79でシャンソンが逃げ切った。