SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS JOMO
対戦カード | トヨタ VS JOMO |
---|---|
会場 | 山形市総合スポーツセンター |
開催日時 | 2008年11月15日(土) |
【首位対決はトヨタが先勝!】
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。開始早々、JOMOは#12吉田のジャンプシュートが決まり先制する。その後は#14山田にボールを集め、ゴール下で得点を重ねる。一方トヨタはリズムに乗れず苦しい展開の中、#15池田、#23鈴木の1on1で徐々に得点を重ねるが、JOMOが速い展開からのシュートで加点し、16-13とリードして1Q終了。
2Q:トヨタは#23鈴木にボールを集めて得点を重ね、#3櫻田の3PTSで逆転に成功。その後一進一退のゲーム展開となり、JOMOが連続ミスを犯したところでたまらずタイムアウト。その後はディフェンスを激しくして#15諏訪、#8田中のシュートで追い上げるが、トヨタは#25久手堅、#23鈴木のミドルシュートが決まって、残り1分には8点差に広がる。しかし、JOMOも#1大神の連続シュートで4点差まで戻して30-26で前半を終える。
3Q:トヨタ#23鈴木のミドルシュートでスタート。JOMOも#8田中の3PTSが決まり、ここからリズムに乗りたかったが、トヨタ#15池田が連続ポイントを挙げてこれを断ち切る。JOMOは#15諏訪がゴール下で得点するものの、トヨタの1on1を止められずに得点を許し、残り3分には10点差となる。JOMOは#1大神、#15諏訪がシュートを決めて食らいつくが、トヨタもゴール下やミドルシュートを決めて、JOMOに流れを渡さない。53-43とトヨタ10点リードで3Q終了。
4Q:トヨタ#15池田がゴール下で得点を挙げ、点差を広げていく。JOMOはオフェンスでリズムをつかめず苦しい展開が続き、後半初めてのタイムアウトを取る。その後ディフェンスをオールコートマンツーマンに変えて激しくプレッシャーを掛けるが、逆にトヨタは#1三浦と#23鈴木らが3PTSを決めて突き放す。残り6分、JOMO2回目のタイムアウト。その後#1大神、#14山田が得点を挙げるが点差は縮まらない。激しい攻防の中、トヨタは#15池田の積極的な1on1が決まり、72-57の15点差をつけて勝利を収めた。