SCHEDULE/RESULT日程/結果

08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W シャンソン VS 富士通

対戦カード シャンソン VS 富士通
会場 川崎市とどろきアリーナ
開催日時 2008年11月15日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
シャンソン 15 8 9 24 56
富士通 21 20 13 22 76

1Q:お互いにマンツーマンで始まる。富士通はスクリーンプレーから#12矢野にボールを集めて加点していく。シャンソンは#23池住のポストや3PTSで加点するが単発に終わる。富士通は#7船引(ま)や#12矢野のインサイドで加点し1Q終了。21-15で富士通リード。

2Q:富士通は#11蒲谷#7船引(ま)のドライブや3PTSなどで連続加点し波に乗る。シャンソンはインサイドで富士通の激しいディフェンスで得点できず、残り5分に2回目のタイムアウト。ディフェンスを1-3-1ゾーンとするが、富士通#45名木の連続得点で流れは変わらず前半終了。41-23で依然富士通リード。

3Q:シャンソンはインサイドで得点できず、富士通は#1三谷の連続3PTS、#45名木の得点でシャンソンタイムアウト。シャンソンはその後ゾーンに変えると富士通の流れが止まり、残り3分富士通タイムアウト。シャンソンは#45渡辺の連続得点、#7相澤の3PTSで追い上げるが、富士通の優勢は変わらず、54-32と富士通リードのまま3Q終了。

4Q:シャンソンはゾーンディフェンス。富士通はリズムをつかめないがリバウンドと#45名木の連続得点でつないでいく。シャンソンは#23池住のゴール下で得点するが、単発に終わりインサイドを崩せない。シャンソンは残り3分タイムアウト後にフルコートディフェンスに出たが、富士通は落ち着いてボールを運び、最後はベンチメンバーを出す余裕を見せて、76-56で試合終了。ペイント内での富士通のディフェンスが光ったゲームであった。