SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W 日立ハイテク VS 日本航空
対戦カード | 日立ハイテク VS 日本航空 |
---|---|
会場 | 豊中市 豊島体育館 |
開催日時 | 2008年11月15日(土) |
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。開始早々、JALは#1高橋のドライブ、#11矢代のオフェンスリバウンドからのシュートでリズムをつかむ。一方日立ハイテクは、出だしこそリズムに乗れなかったが、#5山田のドライブ、#11野田の3PTSですぐに追いつき、#21本間、#14竹澤らのアウトサイドからのシュートが決まりだし、20-19と日立ハイテクリードで1Q終了。
2Q:JALは#8岩村のミドルシュートやバスケットカウントで点を積み重ねていき、対する日立ハイテクは#13田中の3PTSの3PTSや#12渡辺のミドルシュートで点を重ね、両チーム譲らず40-41とJALリードで前半終了。
3Q:このクォーターに入りゲームが動き出す。日立ハイテクは#21本間のゴール下シュートや、エンドスローインからの#23磯山のシュート、#5山田のファーストブレークで一気にJALを突き放す。また、JALのパスミスが目立ち始め、残り6分でゾーン・ディフェンスに切り替えるが、日立ハイテクは#23磯山のミドルシュートなどでこれを攻略、67-56と日立ハイテクがリードして3Qを終える。
4Q:このクォーターでも日立ハイテクはオフェンスのリズムがよく主導権を握り、JALを寄せ付けない。JAL#11矢代がインサイドでがんばるが、3Qで仕掛けた日立ハイテクがリードを保ち、結局85-71で勝利を収めた。