SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W 日本航空 VS シャンソン
対戦カード | 日本航空 VS シャンソン |
---|---|
会場 | 帯広市総合体育館 |
開催日時 | 2008年11月23日(日) |
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。JALが#8岩村の連続ゴールで先制する・#21永石の3PTSをはさみ、また#8岩村の連続ゴールの後、#1高橋の4連続ゴールと続きコンスタントに加点。一方シャンソンも#45渡辺の3PTS、#8石川のジャンプシュート、#23池住の1on1を中心に応戦し、両チーム互いに譲らず24-26とシャンソンが1ゴールリードして1Q終了。
2Q:シャンソンが#25藤吉のジャンプシュート、#23池住のバスケットカウントを含む連続ゴールで開始3分には27-35とリードを広げる。JALはタイムアウト後にディフェンスを2-3ゾーンにチェンジ。ここからシャンソンの得点が止まり、JALは#11矢代、#13長谷川のインサイドが連続得点、さらに#8岩村のジャンプシュートが決まり、残り1分で36-37と1点差まで追い上げる猛追を見せる。前半は36-40とシャンソンが4点リードで終了。
3Q:JALのゾーン・ディフェンスに対し、シャンソンは#23池住、#7相澤の3PTSがタイムリーに決まり、ゲームの主導権を握る。対するJALはディフェンスで成功してもオフェンスで得点が伸びず苦しい展開を強いられ、49-58とシャンソンがリードを広げて最終クォーターへ。
4Q:9点を追うJALは、#5山田が連続3PTS、さらにドライブで切れ込んでバスケットカウントと一気に9得点を挙げる大活躍を見せる。しかし、シャンソンはタイムアウト後、#23池住の1on1、#45渡辺の3PTSで逆転を許さない。#23池住、#45渡辺の安定した得点力に、#7相澤が力強いリーダーシップを発揮し、結局65-73とシャンソンが勝利した。