SCHEDULE/RESULT日程/結果

08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W シャンソン VS JOMO

対戦カード シャンソン VS JOMO
会場 エコパアリーナ
開催日時 2008年11月29日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
シャンソン 19 19 14 21 73
JOMO 16 11 13 21 61

1Q:両チームディフェンスはマンツーマンでスタートする。オフェンスは先ずJOMO#12吉田のドライブインで得点し、JOMO先行する。シャンソンは#7相澤の3PシュートやファーストブレイクでJOMOを追いかける展開となる。一進一退であったが、JOMOは残り1分24秒でチームファール5回目となりシャンソンにフリースローを決められ、その後#45渡辺に3Pシュートを決められ逆転される。

2Q:スタートからお互い膠着状況でオフェンスが進む。ここでJOMOは#14山田をコートに戻す。JOMOはセンター#14山田のポストプレーとガードの3Pシュートで活路を見出そうとするがシュートが決まらず、そのうえディフェンスリバウンドを取れずシャンソンにペースを取られる。シャンソンは#8石川、#45渡辺の3PシュートでJOMOを引き離しに掛かる。完全にシャンソンペースとなり、JOMOは堪らず残り1分59秒タイムアウト取る得点は36−26。その後はお互いに得点できず前半終了。

3Q:JOMOは速い展開からファーストブレイクや#1大神の1:1で仕掛けるが思う様に得点出来ない状況が続く。シャンソンは確実に得点して行くが残り5分52秒で#13塚野が負傷退場。しかし、シャンソンペースで試合は進む。JOMOも頑張るが、残り2分57秒で#15諏訪が4反則で#14山田と交代する。シャンソンは#8石川のドライブインと#45渡辺の3PシュートでJOMOを突き放す。

4Q:JOMOは残り8分50秒にディフェンスをゾーンプレスにして何とか打開しようとするが、シャンソンは落着いてボールコントロールをする。JOMOは#15諏訪が残り8分10秒で5反則となり退場。JOMOは残り6分44秒でタイムアウトを取る、得点は58−44。その後シャンソンは#45渡辺の
3Pシュート等で67−48と試合を決定付ける。JOMOは#1大神アシストから得点をして追い上げるがシャンソンが残り2分14秒にタイムアウト。JOMOはハーフコートマンツーマンを仕掛けるが逆にシャンソンに得点されゲームセット。