SCHEDULE/RESULT日程/結果

08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS 富士通

対戦カード トヨタ VS 富士通
会場 北海道立総合センター(きたえーる)
開催日時 2008年11月29日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
トヨタ 15 16 18 8 57
富士通 22 12 19 15 68

昨年のリーグ覇者富士通と、今季好調な滑り出しを見せたトヨタ自動車との2連戦の初戦。

1Q:両チームマンツーマンディフェンスでスタート。富士通が#12矢野のフリースロー、#8鈴木のジャンプシュートで先手をとる。対するトヨタ自動車は#8榊原のインサイドのシュートとフリースローなどで加点するもパスミスなどでリズムに乗れない。富士通#1三谷のバスケットカウントで6-12となったところでトヨタ自動車がタイムアウト。その後、富士通#1三谷の3PTS、トヨタ自動車#15池田のゴール下シュートで互いに加点し、15-22富士通リードで1Q終了。

2Q:立ち上がり、トヨタ自動車#15池田・#3櫻田のジャンプシュートで22-19と点差を詰める。その後互いに激しいディフェンスを展開、得点が伸びない。残り時間6分を切ったところでトヨタ自動車#6田代の3PTSが決まったところで富士通タイムアウト。トヨタ自動車は#1三浦、#9青木のフリースロー、富士通は#45名木のシュートでそれぞれ加点し、31-34富士通3点リードでハーフタイムとなる。

3Q:先にリズムを掴んだトヨタ自動車は#15池田のジャンプシュート、#23鈴木の3PTSなどで8分16秒に逆転。一進一退の攻防となり互いに譲らない。再び流れが動いたのは残り時間5分を切ったところ。富士通#7船引(ま)のジャンプシュート、#45名木・#1三谷の連続3pシュートで43-50と再びトヨタ自動車を突き放す。ここでトヨタ自動車タイムアウト。#23鈴木を基点として#15池田などの攻撃で追撃、49-53で3Qを終了する。

4Q:開始直後、富士通は#45名木のドライブイン、トヨタ自動車は#8榊原のドライブインで51-55となる。しかし、それ以降互いにミスが続きシュートも決定力にかけオフェンスでリズムに乗れない。互いにおよそ5分間、無得点。残り4分15秒でトヨタ自動車がタイムアウト。ディフェンスをオールコートに切り替えボールを奪いに行くが富士通#12矢野が落ち着いてシュートを決め点差は縮まらない。トヨタ自動車はすばやいボール回しから3PTSを狙うがリングに嫌われ、最終スコア57-68で、粘るトヨタ自動車を富士通が振り切り2連戦の初戦を勝利で飾った。