SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W 日立ハイテク VS シャンソン
対戦カード | 日立ハイテク VS シャンソン |
---|---|
会場 | 宇都宮市体育館 |
開催日時 | 2008年12月13日(土) |
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。シャンソンは#2林、#45渡辺の3PTSで加点。日立ハイテクは#21本間、#11野田のドライブで反撃するが、シャンソンは23池住の3PTSが決まり、開始3分で5-13とリード。タイムアウト後、日立ハイテクは#23磯山の3PTSや#21本間の速攻などで追い上げるが、シャンソンは#8石川のバスケットカウントなどで得点を重ね、17-21とシャンソンリードで1Q終了。
2Q:日立ハイテクは#21本間、#11野田の連続得点などで開始2分、23-21と逆転。シャンソンは#45渡辺の3PTSから徐々にリズムをつかみ、#23池住、#8石川が得点を重ねる。日立ハイテクも#11野田、#23磯山の活躍で得点を重ね、一進一退の攻防が続き、36-36の同点で前半終了。
3Q:シャンソンは#23池住の連続ゴールでリードを広げようとするが、日立ハイテクは#5山田の3PTSでリードを許さない。シャンソンは#7相澤、#45渡辺の連続ゴールで45-52とリードを広げるものの、日立ハイテクは終盤に反撃、残り2分、#11野田の3PTSとフリースローを確実に決めて54-54の同点とし、勝負は最終クォーターへ。
4Q:シャンソンは激しいディフェンスでリズムを作り、開始1分で54-61と7点のリード。ここで日立ハイテクはたまらずタイムアウトを取る。しかしその後もシャンソンは#25藤吉のバスケットカウントや#45渡辺の得点でさらにリードを広げる。日立ハイテクも#23磯山の3PTSなどで食い下がるが、シャンソンの勢いを止められず、残り3分で61-78と大きなビハインドを背負う。ディフェンスからリズムをつかんだシャンソンが66-80で勝利した。