SCHEDULE/RESULT日程/結果

08-09 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS 日立ハイテク

対戦カード デンソー VS 日立ハイテク
会場 安城市体育館
開催日時 2009年1月25日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
デンソー 16 16 31 18 81
日立ハイテク 17 18 18 13 66

1Q、 日立ハイテク#5山田の2Pで始まる。デンソーは#35小畑の2Pで入れ返す。デンソーはミスが
多くシュートが決らない。残り4分でデンソータイムアウト。得点は6−10。この後、日ハイテク#5山田、
デンソー#35小畑などが入れあい16−17と日立ハイテクがリードで1Q終了

2Q、 日立ハイテク#14竹澤、#21本間の2Pで引き離そうとするが、デンソーは#8高田などの2Pで
ついていく。残り8分で日立タイムアウト。日立ハイテクは、#5山田の3P、#11野田の2Pで引き離し
始めた。25−33と8点差になったところでデンソーはタイムアウトをとる。デンソーは、#53山本の
連続ポイントで追いつき32−35で2Q終了

3Q、 日立ハイテク#23磯山のフリースローで後半スタート。デンソー#8高田の2P、#35小畑のスチールからの2Pで追いつき、39−39になったところで日立タイムアウト。デンソーは、#53山本、#14大庭、#35小畑が連続して得点を入れる。その間、日立ハイテクはシュートが入らない。55−43と12点差開いたところ日立ハイテクはたまらずタイムアウトをとる。その後、日立ハイテクは#11野田2P、#7諏訪の3Pなどで踏ん張り63−53と10点差で3Q終了

4Q、 日立ハイテクは、#7諏訪の3P、#11野田の3Pで4点差までを詰めるが、デンソーの激しい
ディフェンスに阻まれ、シュートが外れ始める。デンソーもシュートが決らず67−63のまま残り3分となり
日立最後のタイムアウトをとる。その後、デンソーは#53山本の連続3Pで流れに乗り、次々とシュートが
入り始める。日立ハイテクは、#23磯山の3Pのみに終わり81−66とデンソーが勝利した。