SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ プレーオフ/セミファイナル トヨタ VS シャンソン
対戦カード | トヨタ VS シャンソン |
---|---|
会場 | ぐんまアリーナ |
開催日時 | 2009年2月21日(土) |
【シャンソンが#23池住のブザービーターで逆転勝利!】
1Q:両チームともディフェンスはマンツーマンでスタート。開始から激しい攻防が繰り広げられる。シャンソン#8石川のミドルシュート、#23池住の3PTSで着実に得点を重ねる。トヨタは、#1三浦、#8榊原のミドルシュート、#23鈴木のドライブインで応戦する。シャンソンは、#8石川の速攻からの連続ゴールで10−17のリードで1Q終了。
2Q:互いに変わらずマンツーマンでスタート。開始早々シャンソン#8石川の速攻が決まり、トヨタはタイムアウトをとる。トヨタは、#1三浦のドライブイン、#8榊原のスティールから#6田代の速攻、#8榊原の3PTS、ドライブインで反撃開始。追いすがるトヨタに対し、シャンソンは#23池住のドライブイン、#25藤吉のミドルシュートで対抗する。シャンソンは、残り1分でゾーンプレスを仕掛けるが勢いは止まらず、34−29でトヨタが逆転して前半終了。
3Q:両チームともマンツーマンでスタート。シャンソンは、インサイド中心のオフェンスを組み立てながら、#7相澤のドライブイン、#8石川のリング下のシュート、#45渡辺のドライブインで得点を重ねる。一方、トヨタは、フロアバランスを考えながらのオフェンスで#14冨崎、#3櫻田のミドルシュート、#1三浦のドライブから#3櫻田の3ポイントシュートで得点を重ね、43−41とトヨタリードで3Q終了。
4Q:シャンソンは2点差を追い上げようと必死のディフェンス。オフェンスでは#45渡辺の3PTSで巻き返しを図るが、トヨタ#3櫻田の3PTS、#14冨崎のインサイドもあり点差が縮まらない。残り時間4分でシャンソンはゾーンディフェンスを実施、#7相澤のミドルシュートで得点を重ねる。更にシャンソンは#23池住の3PTSが決まり、残り1分30秒で、56−53の3点差に縮める。残り44秒、シャンソン#7相澤のドライブが決まり、56−55の1点差。その後のトヨタのシュートは外れ、残り16秒、シャンソンボールのスローイン。ここで#7相澤からのボールを受けた#23池住のブザービーターが決まり、56−57でシャンソンが逆転勝利した。