SCHEDULE/RESULT日程/結果
08-09 Wリーグ プレーオフ/セミファイナル シャンソン VS トヨタ
対戦カード | シャンソン VS トヨタ |
---|---|
会場 | 代々木第2体育館 |
開催日時 | 2009年2月22日(日) |
【トヨタ自動車 粘って1勝1敗のタイに!】
1Q:両チームともマンツーマンディフェンスで開始。シャンソンは#7相沢のドライブ、3PTSで得点を重ねる。対するトヨタは、個々のシュートで得点を重ね、終盤#23鈴木の3PTSでリードを奪う。両チームとも思うようにシュートが決まらず、10−13、トヨタのリードで1Q終了。
2Q:開始早々、トヨタ#8榊原の3PTSが決まると、トヨタはその後も#23鈴木の3PTS、#3櫻田のドライブで得点を伸ばしていく。対するシャンソンも#12高田がシュートを決めていくものの、単発に終わってしまう。終盤、トヨタの得点が止まると、その間にシャンソンは個々がシュートを決め、点差を縮める。しかし、トヨタも#23鈴木が3PTSで意地を見せ、24−31とトヨタ、リードで前半を終える。
3Q:序盤、両チームともシュートが決まらず、我慢の時間が流れる。残り7分、トヨタ#23鈴木が2PTS、フリースローと連続で得点を重ねると、#25久手堅もシュートを決め、一気にリードを奪う。対するシャンソンは、タイムアウトを要求すると、徐々にリズムを取り戻す。終盤、#45渡辺、#23池住の3PTSを含む連続得点で追い上げ、42−47で最終Qへ。
4Q:開始すぐに、トヨタ#8榊原が3PTS、2PTSと連続得点を挙げ、リードを広げる。しかし、その後は両チームともシュートが決まらず、流れが傾かない。残り5分、トヨタ#23鈴木の3PTSが決まると、シャンソンはタイムアウトを要求。すると、#7相澤、#45渡辺、#9川井の3PTSでリードを縮め、2点差まで追い上げる。残り1分、トヨタもタイムアウトを取るものの、タイムアウト明けすぐにシャンソン#12高田にシュートを決められ、同点となる。しかし、トヨタは冷静にパスを回し、#6田代が3PTSを決め、60−63でトヨタが勝利を収める