SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS トヨタ
対戦カード | デンソー VS トヨタ |
---|---|
会場 | 名古屋市北スポーツセンター |
開催日時 | 2009年10月4日(日) |
1Q:両チームともマンツーマン・ディフェンスでスタート。先制点はデンソー#6浦島。対するトヨタも#2川原が交代直後に3PTSを決め応戦。両チームとも激しいディフェンスで、一進一退の攻防が続く。トヨタは#2川原のドライブイン、#11平田のパスカットから速攻でファウルを誘う。デンソーはファウルがかさんでしまうが、#6浦島のシュートや#14大庭のバスケットカウントで食らいつく。13−14でトヨタがリードし、1Qを終える。
2Q:トヨタペースで試合が進む。#11平田から#25久手堅へのアシストや、#12矢野のバスケットカウントでリズムをつかむ。ここでデンソーがタイムアウトを取り、流れを変えようと試みるが、トヨタ#15池田のジャンプシュートや#12矢野の3PTSで逆に点差を広げられてしまう。前半は18−29でトヨタがリードして折り返す。
3Q:デンソーは2−3ゾーンにディフェンスを切り替える。その後、#41伊藤の連続シュートで点差を縮める。24-37となったところでトヨタがタイムアウトを取る。タイムアウト後、トヨタが#11平田から#15池田のアシストなどで得点を重ねる。32−48でトヨタリードは変わらず最終クォーターへ。
4Q:デンソーは#14大庭の3PTSがリズムよく決まる。トヨタはデンソーの堅い守りに阻まれ、いい状態でのシュートが打てないが、#12矢野が果敢にドライブインを仕掛ける。追い上げたいデンソーは、#8高田のリバウンドシュートが決まったかに見えたが惜しくも24秒オーバータイムとなるなどリズムをつかめず、残り4分を切って42−56となったところで最後のタイムアウト。デンソーはその後も粘って#14大庭の連続3PTSで11点差まで縮めたが、最後はトヨタが落ち着いてボールをコントロールし、52−65で勝利を収めた。