SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS 三菱電機

対戦カード トヨタ VS 三菱電機
会場 愛知県体育館
開催日時 2009年10月10日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
トヨタ 19 17 22 17 75
三菱電機 18 11 12 21 62

1Q:両チームマンツーマンディフェンスでスタート。トヨタ自動車は#12矢野の3Pで先行する。三菱電機は#0丸山、#6横山、#54橋本の3P等で9−13とする。5分過ぎ、トヨタ自動車はフリースローを決め14−13。残り2分#6田代の3Pで17−15とし、そのままリードを保ち、1Qを終了。

2Q:三菱電機はゾーンディフェンスを敷き、要所を押さえるが、トヨタ自動車#12矢野に3P、#3櫻田にミドルシュートを許し、3分過ぎには26−20とやや離された。その後、両チームタイムアウトを取るが一進一退の展開。トヨタ自動車は#25久手堅、#6田代の3Pでリードを保ち、前半は36−29でトヨタ自動車が優位を保つ。

3Q:三菱電機はトヨタ自動車の厳しい守りにミスを連発し、苦しい体勢からのシュートが多くなる。トヨタ自動車は#12矢野がコントロールし、自ら3Pを決めるなど5分過ぎまではトヨタ自動車ペースで51−35と大きくリード。三菱電機は、ゾーンディフェンスで必死に守るものの得点が伸びず、トヨタ自動車がリードを広げ、58−41とし、終了。

4Q: トヨタ自動車は終始マンツーマンディフェンス。三菱電機はゾーンディフェンスで応戦。トヨタ自動車の堅いディフェンスに対し、三菱電機は攻めあぐね、得点に結びつけられない。トヨタ自動車は、#15池田のシュートが決まり、突き放す。三菱電機は残り3分でプレスをかけ、#0丸山、#33松島の3Pで71−59と12点差と追い上げるも、75−62でトヨタ自動車の勝利に終わる。