SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W シャンソン VS デンソー

対戦カード シャンソン VS デンソー
会場 ウィングアリーナ刈谷
開催日時 2009年10月10日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
シャンソン 13 14 25 23 75
デンソー 9 19 20 17 65

1Q: シャンソンは#23池住のシュートで好調な滑り出し。#13塚野の2P、#2林の3Pと連続7得点に対し、デンソーはシャンソンの堅いディフェンスを攻めきれない。#35小畑の2Pで初ゴールを上げるが、その後もシャンソンの連続2ゴールで11−2となり、残り5分でデンソーはたまらずタイムアウト。その後は一進一退の展開が続く。デンソー#53山本の3P、#35小畑がスティールから2Pを決めるが、13−9とシャンソンの4点リードで1Qを終える。

2Q: 開始早々、デンソー#53山本の3Pで1点差に詰め寄るが、シャンソンは、#23池住の2P、#31川村の2P、#12高田の2Pの連続3ゴールで引き離す。しかしデンソーはシャンソンのターンノーバーからデンソー#7田中が連続の2P、#8高田の2P #6浦島の2Pで残り5分で22−20と2点差まで詰め寄る。その後デンソーは#7田中のスティールからリズムを掴み逆転し、27−28のデンソーのリードで2Qを終了。

3Q: デンソー#41伊藤の連続3Pが決まり、デンソーのペースで3Qに入る。その後もデンソー#53山本の2P等で残り7分、デンソーが31−37とリードを奪う。その後は、デンソー#41伊藤の2Pやフリースロー、シャンソンは#7相澤の3P等で一進一退の展開が続く。残り3分、シャンソンはディフェンスをオールコートプレスに変え、デンソーのターンノーバーを誘う。以降、シャンソンは優位にゲームを進め確実に得点を重ね、残り2分で逆転に成功し、52−48とシャンソンのリードで3Qを終了。

4Q:開始早々、デンソー#8高田の連続2ゴールで同点に追いつくが、シャンソンは#7相澤の2Pで引き離す。デンソーは2つのターンノーバーで59−55、残り7分でデンソーはタイムアウト。その後もシャンソンは#23池住の3P、#31川村の2P等でゲームを優位に進め、残り3分で64−57とシャンソンのリードが続く。デンソーは#35小畑と#8高田をコートに戻し逆転を狙うが、シャンソン#7相澤が連続3Pを決め、75−65でシャンソンが勝利を収める。