SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS シャンソン
対戦カード | デンソー VS シャンソン |
---|---|
会場 | ウィングアリーナ刈谷 |
開催日時 | 2009年10月11日(日) |
1Q:お互い固さが見られるスタート。シャンソンは#2林 、#7池住の連続3Pで幸先のよいスタート。対するデンソーは#8高田のゴール下の連続ゴールで応酬。残り7分より一進一対が続き、デンソーは#6浦島、大庭が、シャンソンは#12高田、#23池住が得点して互いに譲らず。残り10秒にデンソーは#35小畑が速攻を決め16−15とデンソーの1点リードで1Qを終える。
2Q:デンソーはスタートからディフェンスのプレッシャーを強くし、#14大庭のスティール、#35小畑の速攻、#8高田の連続ゴールで、開始早々2分で24−15とゲームの主導権を握る。シャンソンはたまらずタイムアウト。その後も一進一退が続いたが、デンソー#13大庭、#35小畑の連続ゴールでシャンソンは残り1分2回目のタイムアウト。しかし流れは止まらず#35小畑が1on1を決め、38−22のデンソーの16点リードで2Qを終了
3Q:シャンソン#23池住の3Pで3Qに入る。デンソーは#6浦島、#7田中、#35小畑果敢に1on1を仕掛けたのに対して、シャンソンは#25藤吉のスティール、#7相澤の3P等で少しずつ点差を詰め、残り3分#23池住がリバウンドボールを押し込み、フリースローも決め8点差まで詰め寄る。しかしデンソーは伊藤のカットインからリズムを取戻し、#7高田がフリースローを確実に決め、58−48とデンソーのリードで3Qを終了。
4Q:お互い3Qに続き激しい攻防が続く。デンソー#53山本、#8高田、#41伊藤、シャンソンは#7相澤、#23池住、#31川村を中心に得点をあげる。デンソーはディフェンスリバウンド、シャンソンはオールコートのディフェンスを中心にゲームの主導権を握ろうとするが、残り1分71−60と互いに譲らない。残り1分、シャンソンはファウルゲームに出るが、小畑が4本のフリースローを確実に決め、77−65でデンソーが勝利した。デンソーの気迫が相手を上回ったゲームだった。