SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS JOMO

対戦カード デンソー VS JOMO
会場 津市体育館
開催日時 2009年10月18日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
デンソー 14 18 17 9 58
JOMO 11 20 21 19 71

1Q: デンソー、JOMOともにマンツーマンでスタート。
立ち上がり両チームとも激しいディフェンスにオフェンスはミスが目立つ。JOMOは#8田中の3Pや#15諏訪のインサイドで得点する。一方、デンソーは#14大庭や#5大沼のシュートで得点する。両チーム、ファウルが多く、思うように得点が入らず、14—11デンソーリードで終了。

2Q: デンソー#8高田、JOMO#15諏訪のインサイドで得点を重ねる。JOMOは激しいディフェンスから#8田中の連続3Pやスティールからのレイアップで点差を広げようとするが、デンソーも#8高田のシュートなどで一進一退の攻防が続く。残り5分でデンソーがタイムアウト取り、流れを変えようとする。JOMOは#8田中の得点、デンソーは#35小畑の速攻や#5大沼の3Pで得点し32−31とデンソーの1点リードで前半終了。

3Q:JOMO#53林のシュートや速攻から#15諏訪がゴール下で得点する。デンソーは#7田中のオフェンスリバウンドから#41伊藤のバスケットカウントで得点する。両チーム、ドライブからファウルを誘いフリースローを得て確実に決めて得点していく。徐々にJOMOはファウルトラブルになり、デンソーにフリースローを与えて得点を許す。しかし、お互いにオフェンスの流れが来ず、我慢の展開が続く。残り1分JOMOは速攻から#7寺田が3Pを決めると、すかさずデンソーがタイムアウトを取る。タイムアウト後、デンソーは#8高田のバスケットカウントで嫌な流れを断ち、52−49のJOMOリードで終了。

4Q:JOMO#15諏訪がインサイドで得点し、一方、デンソーは#6浦田の速攻で得点する。JOMOは#1大神のシュートや#53林の3Pで徐々に点差を広げにかかる。残り6分、たまらずデンソーはタイムアウトを取る。しかし、JOMOは#1大神が3P決め点差を広げる。残り4分、デンソーは最後のタイムアウトを取りディフェンスでプレッシャーをかけ、ボールを取ろうとするがファウルになりなかなか挽回できない。JOMOは#12吉田のアシスト等で落ち着いて得点し、71—58でJOMOが勝利した。