SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS シャンソン
対戦カード | JOMO VS シャンソン |
---|---|
会場 | 代々木第2体育館 |
開催日時 | 2009年10月30日(金) |
1Q:両チーム、激しいマンツーマンディフェンスでスタート。シャンソンが#25藤吉の3PTSで先制、対するJOMOは早いパス回しからゴール下で得点を重ねていく。シャンソンはシュートが決まらず残り5分、10−5となったところでタイムアウト。シャンソンはメンバーを入れ替えながら攻撃するもミスが続き、残り4分間ノーゴール。JOMOは確実に得点を重ね、#12吉田のブザービートシュートが決まり28—9とJOMOの大量リードで1Q終了。
2Q:シャンソン#31川村のシュート、#25藤吉の3PTSなど連続得点で31−18と追い上げる。JOMOは#8田中、#6内海のシュートなどで応戦し、リードを譲らない。残り5分44秒、39−21となり、シャンソンタイムアウト。シャンソンは、#31川村、#23池住の連続ゴールやオフェンスリバウンドから確実に得点を重ね、43−31と追い上げる。対するJOMOはミスが続きシュートまで行けず、残り1分37秒タイムアウト。その後、両チーム一進一退の攻防が続き、47−35とJOMOリードのまま前半終了。
3Q:JOMOは#1大神のスティールから#15諏訪のゴール下シュートで得点、対するシャンソンも#2林、#25藤吉のシュートなどで徐々に点差を縮めていく。激しいディフェンスに両チームともミスが続き、得点が出来ない。残り5分20秒、52−42と10点差となったところでシャンソンのタイムアウト。JOMOは#15諏訪にボールを集めるも、シャンソンのディフェンスに阻まれ得点が出来ない。対するシャンソンもシュートがなかなか決まらない。残り3分、メンバーを入れ替えたJOMOは代わって入った#21間宮のシュート、#6内海の3PTSと連続得点で60−47とリードを保ち、3Q終了。
4Q:シャンソンは#31川村の連続3PTSで追い上げを図るも、JOMOは#1大神の連続得点で応戦。残り6分45秒、JOMO#12吉田のゴール下シュートが決まって67−54となり、シャンソンがタイムアウト。シャンソンは#31川村の連続得点で69−58と11点差まで追い上げるも、その後両チームともになかなかシュート決まらず膠着状態が続く。残り2分、シャンソン#45渡辺の3PTSが決まり、73−64と9点差になったところでJOMOタイムアウト。JOMOは#15諏訪のゴール下シュートが決まるも、シャンソンは#23池住のシュート、さらに#31川村がフリースローを確実に2本決め、残り1分4秒、75−68と7点差まで詰める。残り40秒、シャンソンは、3PTSを狙うも決まらず、最後はJOMO#1大神のシュートが決まり、77−70と終始リードを保ったまま、JOMOが勝利した。