SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W 日本航空 VS デンソー
対戦カード | 日本航空 VS デンソー |
---|---|
会場 | パナソニックアリーナ |
開催日時 | 2009年10月31日(土) |
【日本航空が岩村のブザービーター3PTSで逆転勝利!】
1Q:デンソーはマンツーマン、JALは2-3ゾーンのディフェンスでスタート。立ち上がり、JALの確率のよいシュートが決まり、開始2分で6-0とリード。その後、お互いシュートが入らず、膠着状態が続く。5分、デンソー#35小畑の連続ポイントで逆点。その後、JALは#8岩村、デンソーは#7田中が活躍。一進一退の第1Qは、16-15とJAL1点リードで終了。
2Q:引き続き、デンソーはマンツーマン、JALはゾーン。お互いシュートが入らず、重苦しい試合となる。しかしJALが#11矢代、#1高橋のインサイドでの頑張りで徐々に点差を広げる。残2分、29-24となったところでデンソーはたまらずタイムアウトを取り、巻き返しを図るが、差は詰まらず35-27とJALリードで前半終了。
3Q:出足、デンソーが#53山本の連続3PTSなどで一気に差を縮める。残り5分、41-41、試合は振り出しに戻る。しかしJALも踏ん張り、#8岩村のジャンプシュートなどで再びリード。残り3分、47-41となり、デンソーたまらずタイムアウト。これが功を奏し、#53山本の3PTSなどで連続8得点を挙げ、デンソーが再逆転。48-51と試合はもつれたまま最終クォーターへ。
4Q:お互いシュートが入らず、試合は再び膠着状態。デンソーがわずかなリードを保ったまま試合は進む。JAL#8岩村が1on1で得点を重ねるが、なかなか逆転することができない。残り5分を切り、デンソーが#53山本の連続3PTSで6点差となり、JALがタイムアウト。ディフェンスを強め反撃に出る。残り1分、JAL#5山田の3PTSでついに同点となり、試合は最後までわからない展開となる。残り14秒、62-62でJALタイムアウト。しかしシュートは決まらず、ゲームは延長へ。
延長:デンソーが#8高田の連続シュートで残り3分で4点リード。ここでJALがタイムアウト。#5山田のシュートで2点差とするが、デンソー#35小畑の3PTSが決まり再び5点差。試合は決まったかと思われたが、JALも粘り、残り30秒で1点差につめる。デンソーはストーリングで時間を使い、逃げ切りを図る。JALがボールを保持するも残り3秒。万事休すと思われたが、#8岩村のハーフコートからのブザービーターが決まり、71-70でJALが劇的な逆転勝利を飾った。