SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS トヨタ
対戦カード | JOMO VS トヨタ |
---|---|
会場 | 高松市総合体育館 |
開催日時 | 2009年11月8日(日) |
【トヨタ自動車がJOMOに連勝、1位で前半戦を折り返す】
1Q: 両チームマンツーマンディフェンスでゲームスタート。先取点はJOMO#15諏訪のゴール下シュート。序盤はトヨタ自動車がリズムをつかむ。#3櫻田の3Pシュートなどアウトサイドからの攻撃で開始5分14−6とリード。しかし、その後JOMOはフリースローから着実に得点を重ね盛り返していく。18−18同点で第1Q終了。
2Q:出だしからトヨタ自動車のアウトサイドシュートが決まり、#2川原、#12矢野の活躍で最大12点のリードを奪う。一方JOMOはインサイドからの得点で追いすがる。#15諏訪のリバウンド、ゴール下でのシュートで点差を縮めようとするが、アウトサイドシュートを高確率で決めたトヨタ自動車が33−43とリードし、前半終了。
3Q: 両チーム、一進一退の攻防が続く。JOMOは#6内海、#8田中、トヨタは#15池田を中心に得点を重ねていく。残り5分をきって、JOMOの激しいディフェンスからの連続得点で5点差まで詰め寄るが、トヨタ自動車は3Q終了間際に#12矢野が3Pシュートを沈め、52−60でトヨタ自動車リードのまま第4Qへ。
4Q:スタートはトヨタ自動車の連続得点でリードを広げるが、その後オールコートディフェンスから一気にJOMOペースに。JOMO#6内海のシュートが決まり逆転に成功する。その後はトヨタ自動車#15池田の3Pシュートなどで再び逆転すると、今度はJOMO#6内海、#21間宮のシュートで逆転に次ぐ逆転となる展開に。最後はトヨタ自動車#12矢野、#25久手堅の連続で得点をきめ、終了間際のJOMO#1大神の3Pシュートが外れ、78−80でトヨタ自動車が逃げ切り勝利した。