SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS シャンソン
対戦カード | トヨタ VS シャンソン |
---|---|
会場 | 飯塚第一体育館 |
開催日時 | 2009年11月14日(土) |
1Q: トヨタともに、シャンソンはハーフコートマンツーマンでスタート。トヨタボールからスタートするも、シャンソン#2林のジャンプショットで先制。その後は一進一退の攻防。トヨタ#3櫻田の鋭いドライブに#15池田があわせファウルを誘い、フリースロー。トヨタは#3櫻田のドライブで更に加点。シャンソンも#23池住のジャンプショットで返すも、すぐにトヨタも速攻で差を開こうとする。トヨタ#6田代のドライブから#15池田に合わせる。シャンソン#13塚野で返すも、トヨタ#3櫻田の3P。シャンソン#13塚野連続得点。トヨタのドライブ中心のオフェンスにシャンソンはファウルが増える。残り1分46でチームファール5つ。シャンソン#13塚野に変えて#31川村を投入。トヨタ#12矢野が3Pを決め、1Q21−14のトヨタリードで終了。トヨタのドライブを中心とした鋭いオフェンスが目立った。
2Q:トヨタ、シャンソンともにマンツーマン。シャンソン#31川村のセンタープレイがファウルを誘いフリースローから先制。序盤シャンソンのディフェンスが厳しくなる。トヨタはフリースローで得点するも、シャンソンは#12高田のジャンプショットで加点。残り6分55秒。トヨタタイムアウト。シャンソンのインサイドを突くオフェンスは良い形になるもショットが入らない。トヨタは#6田代がドライブから体制を崩しながらもショットを決め、これがバスケットカウント。更に#12矢野の3Pで突き放す。シャンソンは残り6分28−18と10点差にされた時点でタイムアウト。その後一進一退の中、シャンソン#23池住のジャンプショット。トヨタは24秒バイオレーション。シャンソンが更にいい形を作るも次のショットが入らず、リズムに乗れない。逆にトヨタにフリースローを決められ差が縮まらない。そして、互いにショットが入らない状況の中、残り49秒でシャンソンのチームファウルが5つなり、トヨタのフリースローとなる。ここでシャンソンタイムアウト。しかし、トヨタはフリースローで更に加点。2Q37−23でトヨタのリードで終了。シャンソンはインサイドを中心としたいいオフェンスを作るもショットが入らず苦しい展開となった。
3Q: トヨタ、シャンソンマンツー。トヨタ#25久手堅の1対1で先制。トヨタ#15池田のフリースロー。トヨタ#25久手堅の鋭いドライブで更に加点。シャンソン#25藤吉で返す。更に#45渡辺の3Pで食らいつく。トヨタ#15池田から#23鈴木を投入。シャンソン#23池住の3P。これでシャンソンはいい流れを作る。更に#23池住の連続3Pで残り5分30秒で8点差とする。シャンソン#45渡辺のドライブインでバスケットカウント。一気に流れはシャンソンに。ここでトヨタはタイムアウト。残り5分23秒。フリースローがはずれるもリバウンドをシャンソンが拾い#7相澤が決める。4点差。トヨタ#15池田のジャンプショットで返す。シャンソンの流れは続き、トヨタのファウルを誘い、フリースロー。トヨタ#11平田投入。シャンソン#45渡辺の3Pで2点差。#23池住のドライブから#31川村に合わせ同点。トヨタはいい形を作れずいいショットが打てない。トヨタは#2川原#25久手堅を投入。シャンソンは更に#31川村のインサイドプレーからバスケットカウントで逆転する。トヨタ#12矢野のターンショットで食らいつく。トヨタ#6田代の3Pで再逆転。49−47トヨタリードで終了。2Qからいい形を作っていたシャンソンのショットが入り出し、逆転に次ぐ逆転で手に汗握る展開となった。
4Q:トヨタ、シャンソンともにハーフマンツートヨタ#12矢野の3Pで先制。シャンソン#45渡辺のジャンプショットで返す。トヨタ#3櫻田の3Pがバスケットカウント。これを決めて4点プレー。残り8分でトヨタ7点リードとする。更に#3櫻田で加点。シャンソンはなかなか得点できない。残り7分38秒でシャンソンは後半2回目のタイムアウト。ここでシャンソンは2−3のゾーンに変更。トヨタのショットが序盤落ちるも、オフェンスリバウンドを拾う。そしてトヨタ#12矢野はここで5ファウルとなり退場。トヨタ#6田代の3P。シャンソン#25藤吉はドライブで強引にいくもオフェンスファウルとなる。トヨタは更に#3櫻田の3P。残り4分20秒で13点差とする。シャンソンは#31川村のインサイドプレーでバスケットカウント。シャンソンはオールコートの1−2−2のゾーンプレスから2−3のゾーンで勝負をしかけるも、トヨタがオフェンスリバウンドをよく拾い、ゆっくりと時間をかけた攻撃を繰り返す。トヨタは#25久手堅の3Pで引き離しにかかる。シャンソン#31川村のインサイドプレーで返す。シャンソンはマンツーマンに戻す。トヨタはシャンソンのファウルからフリースローで加点していく。最後はトヨタ#23鈴木のインサイドショットを決めて、75−56のトヨタ勝利で終了。
トヨタが4Qよくオフェンスリバウンドを拾い、確実な3Pで得点していったトヨタの勝利となった。