SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W アイシンAW VS 日本航空
対戦カード | アイシンAW VS 日本航空 |
---|---|
会場 | 高知県民体育館 |
開催日時 | 2009年11月14日(土) |
【アイシンAW、日本航空を撃破!】
1Q: 日本航空、アイシンAWともに、マンツーマンディフェンス。アイシンAWは#4前田、#7小磯のインサイドを中心に得点。日本航空は#21永石の3Pを中心に得点。ミスやファウルの目立つ日本航空に対し、フリースローを確実に決めていったアイシンAWが28−17の11点リードで1Q終了。
2Q:日本航空は#8岩村を起点に#21永石のカットインなどで得点。一方、アイシンAWは#7小磯や#33武藤のジャンプショットなどで得点、一進一退の攻防となる。その後、アイシンAW#9高崎のジャンプショットなどでじわじわと点差を広げ、49−33でアイシンAWが16点差をつけて前半を折り返す。
3Q: 立ち上がり、アイシンAW#9高崎の3Pが決まりこの試合最大の19点差となるものの、日本航空#8岩村や#21永石が確実にシュートを決め、点差を縮める。アイシンAWは、タイムアウトをとるが流れを変えることができず、日本航空#1高橋の連続得点などで55−60と、5点差まで点差をつめられ3Q終了。
4Q:開始直後から、アイシンAWが#6田中の3Pや#7小磯のステップインなど7連続得点で一気に点差を12点差に広げ、たまらず日本航空がタイムアウト。その後、日本航空はピックアンドロールプレーから#8岩村の6連続ゴールや#11矢代の速攻で73−76の3点差まで追いすがるものの、アイシンAWは冷静にゲームをコントロールしラスト1秒#6田中の3Pで試合終了。24得点で安定したインサイドプレーを見せたアイシンAW#7小磯の活躍により、終始リードしたアイシンAWが81−73で勝利した。