SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W シャンソン VS トヨタ

対戦カード シャンソン VS トヨタ
会場 北九州市立総合体育館
開催日時 2009年11月15日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
シャンソン 21 15 14 17 67
トヨタ 20 12 23 19 74

1Q: シャンソン、トヨタ自動車お互いにマンツーマンでスタート。トヨタ自動車#12矢野のスリーポイントでゲームが始まる。トヨタ自動車の激しいマンツーマンディフェンスをシャンソンは攻めきれずに24秒オーバータイム。トヨタ自動車は、#3櫻田の力強いドライブ、#15池田のブロックショットなどで攻守がかみ合い、6分経過しトヨタ自動車が10点差を付ける。その後、トヨタ自動車#12矢野のオフェンスファールを期にシャンソンが流れをつかみ、#45渡辺の3連続得点(2連続スリーポイント)などで逆転に成功。シャンソンの21−20で1Q終了。

2Q: 1Q同様、シャンソン、トヨタ自動車お互いにマンツーマンでスタート。トヨタ自動車#12矢野のスリーポイントから始まる。シャンソンは#7相澤に代えて#2林を投入した。シャンソン#2林の活躍が光り、激しいディフェンスからのパッシングオフェンスで加点するが、トヨタ自動車も対抗し、#12矢野にボールを集め、僅差でついて行く。残り3分トヨタ自動車#12矢野が2ファールで#23鈴木に交代し、攻撃の基点を失ったトヨタ自動車に対してシャンソンは、#31川村にボールを集め確実に加点し、シャンソンの36ー32で2Q終了。

3Q:前半同様、お互いにマンツーマンディフェンスから始まるが、シャンソンの2連続ファール、トヨタ自動車#6田代のスリーポイントでトヨタ自動車が流れをつかむ。前半同様、トヨタ自動車は#12矢野を中心に攻撃し、#6田代、#25久手堅などの得点で、開始4分で同点に追いつく。たまらず、シャンソンはゾーンプレスから1−1−3のゾーンで流れを変えようとするが、トヨタ自動車の速い攻撃を止めることができず、逆転される。たまらず、#7相澤を投入しマンツーマンに戻すが、逆転につながることなくシャンソンの50ー55で3Q終了。

4Q: トヨタ自動車#12矢野のドライブシュートから始まり、#3櫻田の連続シュートで3Qに続きトヨタ自動車が流れをつかんだ。シャンソンは、#31川村、#25藤吉にボールを集め、得点を試みるが、トヨタ自動車の激しいディフェンスに思うように得点ができず、点差は12点に広がる。シャンソンは#23池住の5ファール退場で#2林を投入し、ディフェンスをオールコート1−2−2のプレスから、1−1−3のゾーンディフェンスに変え、攻撃は#7相澤のスリーポイントを中心にして逆転を試みるが、シャンソンの67ー74で試合終了。1試合を通して、トヨタ自動車の激しいディフェンスが光った試合だった。