SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS 日本航空
対戦カード | JOMO VS 日本航空 |
---|---|
会場 | 帯広市総合体育館 |
開催日時 | 2009年11月28日(土) |
1Q:両チームともにマンツーマンディフェンスでスタート。#12吉田の連続シュートが決まり、JOMOは好スタートを切る。#8田中の3P、#15諏訪のポストプレイで加点。対する日本航空は#8岩村の1ON1を中心に#21永石の3Pも決まり、残り2分、11−11と両者譲らず互角の展開となる。そこからJOMO#21間宮のローポストアタック、#6内海の3Pが続き、16−11とJOMO5点リードで1Q終了。
2Q:5点ビハインドを追う日本航空はディフェンスを踏ん張り、開始4分間JOMOをノーゴールに抑える。その間、日本航空#11矢代の果敢なオフェンスリバウンドから#5山田のジャンプシュートや3P、#8岩村の1ON1で18−19と日本航空逆転に成功。対するJOMOは#1大神の個人技で2Q初ゴール後、#6内海、#15諏訪のポストプレイが続き逆転、残り1分38秒で27−22と再度リードを奪う。日本航空はタイムアウト後、#11矢代の1ON1、#1高橋のジャンプシュートで追い上げるが、JOMO#1大神の3Pが決まり、30−27とJOMO3点リードで前半終了。
3Q:日本航空#5山田の3Pが的確に決まり出し、開始4分30秒で34−36と日本航空逆転に成功。さらに#1高橋のパスカットから#8岩村のワンマンブレークにつなぎ、日本航空が良い流れを作り出す。#1高橋の3P、#5山田と#11矢代のピックアンドロールが続き、残り2分35秒で40−47と日本航空リードを広げる。対するJOMOはオールコートマンツーマンプレスを仕掛け、#12吉田#6内海のシュートが決まり、46−49まで追い上げ4Qへ。
4Q:3点ビハインドを追うJOMOは#6内海、#1大神のジャンプシュートが連続で決まり、開始2分20秒で52−51と逆転。JOMOはオールコートマンツーマンプレスを継続し、ディフェンスを緩めず、さらに#15諏訪、#21間宮のハイロープレイ、#15諏訪のスクリーンを利用した#1大神のジャンプシュートを中心に加点。一方日本航空は#11矢代のリバウンド、#21永石と#34出岐の3P、#5山田のドライブで対抗し、残り2分40秒まで互角の展開となるが、ここでJOMO#1大神が3P、ジャンプシュートと連続得点し、最終67−63でJOMOが日本航空を振り切った。JOMO#1大神#12吉田の強烈なマンディフェンス、日本航空#11矢代の果敢なリバウンドと#5山田の正確な3P等、大変見ごたえのあるゲームであった 。