SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS アイシンAW
対戦カード | トヨタ VS アイシンAW |
---|---|
会場 | スカイホール豊田 |
開催日時 | 2010年1月16日(土) |
1Q 共にマンツーマンでスタート。トヨタは#3櫻田を中心に先制リード。それに対し、アイシンAWはスチールやフリースロー、さらに#7小磯のミドルシュートで6分を過ぎて、6−6とイーブン。その後は互いにシュートがなかなか決まらず、流れを変えようとトヨタが残り2分40秒でタイムアウト。タイムアウト直後、トヨタはフリースローと#3櫻田、#6田代の連続ゴールで16−10として 1Qを終了。
2Q トヨタは、アイシンAWのファウルからフリースローと#11平田の速攻などで4分過ぎには28−14と14点リード。アイシンAWも#4前田の連続ゴール、#33武藤のミドルシュートで反撃して30−20と徐々に追い上げ、ここでトヨタがタイムアウト。そう直後もアイシンAWの勢いは止まらず、終盤#33武藤が3ゴールして34−30と4点差まで詰め寄る。残り2分、トヨタは#3櫻田がシュートを決め、37−32とトヨタが5点リードで前半を終了。
3Q 後半初め、アイシンAWの#9高橋、#0佐藤のミドルシュートが決まり、3分過ぎて46−42で4点差。トヨタは#12矢野の3Pシュート、#15池田のインサイイドで加点して、55−44と引き離しにかかるも終盤、アイシンAWの#33武藤のミドルシュート、#1佐藤の3Pシュートなどで得点して、59−51の8点差で、3Qを終了。
4Q 追うアイシンAWは、#7小磯、#33武藤のゴール下で得点を重ね、66−61と徐々に点差をつめる。その後、両チームとも一進一退が続き、残り4分でトヨタが6点差とした。しかし、終盤にトヨタはミスが続き、残り33秒、アイシンAWの#9高崎のフリースローと#7小磯のインサイドシュートが決まり、69−67と2点差とした。残り4秒7、アイシンAWの#7小磯がシュートファウルをもらい、2本のフリースローをするも2投目が外れ、同点にできず、69−68でトヨタが逃げ切った。