SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W JOMO VS 三菱電機
対戦カード | JOMO VS 三菱電機 |
---|---|
会場 | 代々木第2体育館 |
開催日時 | 2010年1月22日(金) |
1Q:三菱は#0丸山2PST、#33松島の3PST、対するJOMOは#12吉田、#54林の2PSTなどで両チーム得点を重ねてゆく。開始4分JOMOの厳しいディフェンスから三菱のミスが続き得点ができない。JOMOは#15諏訪の連続得点などでリードを広げ開始6分すぎ17−7となったところで三菱がタイムアウト。三菱はディフェンスをゾーンに変えるがJOMOの勢いは止まらず#15諏訪、#21間宮の連続得点で24−7とJOMOのリードを保ったまま終了。
2Q:JOMOは#8田中、#15諏訪の2PST、#6内海の3PSTなどで得点を重ねる。対する三菱はシュートが決まらず苦しい展開となる。開始3分すぎ三菱はオールコートディフェンスでスティールから、#3宮元、#0丸山が連続3PSTで35−18と追い上げを見せる。JOMOは#6内海の3PST、#21間宮の2PSTなどで応戦、確実にリードを広げ50−28で前半を終了。
3Q:三菱はディフェンスをマンツーマンに変えるが、JOMOは速いパス回しから#15諏訪2PST,#53林3PSTと連続得点でリードを広げる。三菱はJOMOの厳しいディフェンスにパスが回らず苦しい展開となる。
開始4分、62−32となり三菱タイムアウト。三菱は3PSTで応戦するもシュートが決まらない。JOMOは控えメンバーを投入する。JOMO#6内海、#3内田の3PSTが決まり、77−42で終了。
4Q:開始2分、JOMO#3内田の連続3PSTが決まり、85−46となったところで三菱は後半最後のタイムアウト。三菱はメンバーを入れ替えるもシュートが決まらない。JOMOは#11本田の2PST、3PSTの連続得点、#21間宮のゴール下などで確実に得点を重ねる。三菱は#14関根、#33松島の3PSTで応戦するも単発で終わり、全員出場したJOMOが104−58と大量得点で勝利した。