SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W 富士通 VS デンソー
対戦カード | 富士通 VS デンソー |
---|---|
会場 | 北海道立総合体育センター(きたえーる) |
開催日時 | 2010年1月23日(土) |
1Q:富士通、デンソー共にマンツーマンディフェンスでスタートする。序盤は両チームともオフェンスのリズムをつかむことができず点数を伸ばすことができない。その中で先手をとったのは富士通。#45名木が3Pシュート、カットインとこのクオーターだけで11得点をする活躍を見せる。対するデンソーは#10藤原がインサイドで頑張り点差を縮めていく。14対13と富士通1点のリードで1Qを終了。
2Q:富士通#5畑、#45名木の3Pシュートが決まり流れは富士通に傾き始める。#51中畑、#22立川らが連続ゴールを決め26対15としリードを11点に広げる。粘るデンソーは#8髙田を中心に反撃、徐々に点差をつめていき、26対21と富士通5点リードで前半を終了。
3Q:試合の重要なポイントとなる後半の立ち上がり、富士通はターンオーバーからミスを繰り返し自ら試合の流れを離してしまう。デンソーはこのチャンスを逃さず#10藤原の3Pシュート、#8髙田のインサイドなどで同点に追いつく。富士通も#1三谷が3Pシュートをきめるなど粘りを見せるものの、肝心のディフェンスが甘くデンソーのオフェンスを止めることができない。デンソーがこのQ24得点をあげ41対45と逆に4点のリードを奪い3Qを終了。
4Q:富士通は#22立川、#5畑が3Pシュートを次々に決めて、オフェンスのリズムが良くなる。デンソーも#14大庭が3Pシュート、カットインと粘りを見せる。しかし、このQだけで3本目となる3Pシュートを富士通#22立川に決められ、流れは完全に富士通へとなってしまう。デンソーも最後まであきらめることなく#41伊藤が3Pシュートを決めるなど粘りを見せるも、65対62で富士通が勝利を収めた。