SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS 富士通

対戦カード デンソー VS 富士通
会場 北海道立総合体育センター(きたえーる)
開催日時 2010年1月24日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th OT1 TOT
デンソー 12 9 32 25 11 89
富士通 23 24 17 14 78

【デンソーが大逆転で富士通を下す!】

1Q: 両チームハーフコートマンツーマンでスタート。富士通は#45名木、#8鈴木を中心としてインサイドとアウトサイドをバランスよく攻め、得点を重ねる。デンソーも#10藤原のスリーポイントで応戦するも、富士通のディフェンスの前にターンオーバーが多く、得点が伸びない。さらにデンソーは#8髙田が3つ目のファールで苦しい流れに。1Qを23−12富士通11点リードで終了。

2Q:2Qに入っても流れが変わらず、富士通は#45名木、#7船引(ま)の連続得点で点差を17点に広げる。その後もデンソーは富士通のディフェンスを攻めきれず、タイムアウトを取るも流れは変えられない。デンソー#10藤原が何とか得点するも、富士通も#1三谷、#11蒲谷らの得点で突き放し、47−21と富士通が26点差をつけて前半終了。

3Q:後半流れを変えたいデンソーは#8髙田がインサイドで得点。対する富士通も#8鈴木が同じくインサイドで得点。ここからデンソー#10藤原と富士通#8鈴木の点の取り合いとなる。デンソータイムアウト後に次第に動きが良くなり、#8髙田のインサイド、#10藤原の速攻などで流れをつかむ。富士通は逆にターンオーバーが増え始め、ここでタイムアウト。しかし流れを引き戻せず、デンソーが点差を11点まで詰めて、64−53の富士通リードで終了。

4Q:デンソーは勢いそのままに#14大庭のドライブと速攻で連続得点、点差が7点となったところで富士通タイムアウト。シュートが入らず苦しい富士通だったが、#22立川のスリーポイントが入り、そこから一進一退の展開となる。残り1分41秒、デンソー速攻で点差を3点に縮め、富士通たまらずタイムアウト。残り30秒、デンソー#8髙田のシュートで1点差。残り16秒、デンソーはタイムアウト。富士通のボールキープで試合終了するかに思われたが、残り3秒でデンソー#5大沼がスチール。#35小畑がレイアップをファウルされ、フリースロー。1本を決め、78−78で延長戦へ突入。

OT:追いついた流れをそのままにデンソーは#10藤原、#8髙田、#14大庭、#41伊藤と4連続得点。富士通はターンオーバーが続く。残り1分4秒で富士通がタイムアウト。しかしその後も富士通はシュートが入らない。その後もフリースローで得点を重ねたデンソーが89−78で逆転勝利した。