SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W シャンソン VS JOMO
対戦カード | シャンソン VS JOMO |
---|---|
会場 | 大村市体育文化センター「シーハットおおむら」 |
開催日時 | 2010年1月31日(日) |
1Q:シャンソンはハーフコートマンツーマン、JOMOはで3/4コートマンツーマンでスタート。シャンソン#31川村の得点を皮切りに,互いにシュートを入れ合う激しい攻防が始まった。JOMOはバックコートのサイドスローイン時のみ2−3ゾーンに変えるディフェンスも織り交ぜながら,全員が得点し徐々に差を広げていく。#1大神の3Pが決まり,9-19になったところでシャンソンがタイムアウト。流れを変えようとするがうまくいかず、13-25で1Q終了。
2Q:ディフェンスは両チーム変わらず、JOMO#6内海の3Pでスタート。シャンソンも互角の戦いをするが差は縮まらず、JOMO#12吉田のパスカットからの速攻で25-38になったところでシャンソンがタイムアウト。シャンソンは#2林の3Pで追い上げを図るが,30-43で前半を終了した。
3Q:JOMO#12吉田の3Pでスタート。シャンソン#31川村がゴール下のカウントワンショットなどで得点を決めるが流れは変わらず、JOMOが3Pを含む得点で34-53になったところでシャンソンがタイムアウト。シャンソンは#9川井の3P2本などで追い上げるかと思えたが、JOMO#15諏訪がゴール下で得点するなど逆に差は広がり、45-69で終了。
4Q:シャンソン#9川井の得点でスタート。シャンソンがオールコートマンツーマンディフェンスからの速い攻めで逆転を図る。49-71になったところでシャンソンがタイムアウトをとると、JOMOはスタメン3人が交代。シャンソンも地元大村出身の#10林田を投入。シャンソンが#12高田などの連続得点で56-73としたところでJOMOがタイムアウト。残り4分でJOMOはスタメンに戻してリズムを取り戻し、最後はベンチメンバーを投入する余裕を見せ、63-83で試合終了。