SCHEDULE/RESULT日程/結果

09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W デンソー VS 日本航空

対戦カード デンソー VS 日本航空
会場 福岡市民体育館
開催日時 2010年1月31日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
デンソー 25 22 14 21 82
日本航空 15 25 25 19 84

【日本航空が雪辱、4位争いは混沌!】

1Q: 日本航空はゾーンディフェンス、デンソーはマンツーマンディフェンスでスタート。出だしデンソーは#53山本の3Pや#14大庭の得点でリードを広げる。開始4分で13−2とデンソーリードで日本航空がタイムアウト。その後、日本航空は#11矢代のミドルシュート、3Pで点を重ねるが25−15のデンソーリードで1Qを終了する。

2Q: 日本航空は出だし#1高橋のミドルシュートや#8岩村の3Pで得点し、残り5分で3点差まで追いつく。デンソーは#10藤原や#53山本の得点で突き放したいが、日本航空が2回目のタイムアウトでリズムを切ったり、#8岩村のミドルシュートで加点して追い上げ、前半を47−40のデンソーリードで終了する。

3Q: 後半出だし、日本航空が#8岩村の連続得点でリズムにのり、開始4分、日本航空#34出岐の3Pで逆転する。その後、一進一退の攻防が続くが、日本航空は#5山田の3Pや#11矢代のミドルシュートで得点し、65−61の日本航空4点リードで最終クォーターを迎える。

4Q: 最終クォーターは、開始早々デンソーが#53山本の3Pや#14大庭のドライブ、#8高田のインサイドで加点し、開始2分で逆転する。その後日本航空は、#8岩村の3Pや#11矢代のミドルシュートなどで得点、デンソーは#8高田のインサイドで加点し、一進一退の攻防が続き、残り57秒、83−82で日本航空リードしたところでデンソーがタイムアウトを取る。日本航空はゾーンディフェンスへの変化や最後は冷静にボールキープし、84-82の1ゴール差で勝利した。