SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ レギュラーリーグ W 富士通 VS シャンソン
対戦カード | 富士通 VS シャンソン |
---|---|
会場 | 川崎市とどろきアリーナ |
開催日時 | 2010年2月7日(日) |
1Q:両チーム、マンツーマンディフェンスでスタートし、シャンソンは#25藤吉・#23池住で得点するのに対し、富士通は#8鈴木・#1三谷が得点する展開で始まる。富士通が#8鈴木の連続得点でリードするも、シャンソンもオールコートでプレッシャーをかけると、富士通もオフェンスリズムを崩し、その間にシャンソンは#31川村にボールを集めてゴール付近で得点を重ね一気に逆転し、17-26の9点差で1Qを終了。
2Q: 富士通#1三谷の3ポイントシュート、#11蒲谷の連続得点で好調な滑り出しに対し、シャンソンは好調#31川村のゴール下で応戦するが、富士通のディフェンスが引き気味でインサイドを確実に抑えると、シャンソンはオフェンスリズム取れず、富士通は#1三谷・#22立川の3ポイントシュートで、開始5分で追いつく。ここから富士通は#5畑、シャンソンは#2林の3ポイントシュート、#45渡辺がシュートを決めるなど一進一退の展開で、39-37と富士通2点リードで前半終了。
3Q:出だしシャンソンは、好調#31川村のリバウンドシュート、#23池住のシュートによる3連続得点を挙げて2分間で逆転すると、富士通はすかさずタイムアウト。その後富士通は#22立川を中心としてバランスよく得点し、逆にシャンソンはここから2分以上得点がなく、再逆転されてしまう。残り5分間、富士通は#45名木、シャンソンは#45渡辺にボールを集めて確実に得点を重ね、再々逆転したシャンソンが55-58の3点リードで3Q終了。
4Q:出だし、富士通#1三谷の同点となる3ポイントシュートが決まると、すかさずシャンソン#7相澤が3ポイントシュートを入れ返す一進一退の展開となる。その後も富士通が#45名木のゴール下、#11蒲谷の速攻で一気に逆転し5点差とすると、シャンソンは#7相澤が連続得点し、1点差と詰める。しかし残り3分から、富士通が#22立川の3ポイントシュート、同じく#45名木の3ポイントシュート、ドライブシュートなどで一気に点差を付け、78-67で富士通が勝利した。