SCHEDULE/RESULT日程/結果
09-10 Wリーグ プレーオフ/セミファイナル JOMO VS 富士通
対戦カード | JOMO VS 富士通 |
---|---|
会場 | 代々木第2体育館 |
開催日時 | 2010年2月16日(火) |
【JOMOが接戦を制し、4年連続ファイナル進出!】
1Q:両チーム、マンツーマンディフェンスでスタート。富士通は#45名木、#8鈴木の2Pなどで得点していく。対するJOMOは富士通の厳しいディフェンスにミスが続き得点できず、3分間ノーゴール。残り4分25秒で2−7と富士通のリード。 JOMOは交代して入った#6内海の2P、#1大神の連続得点などで、残り3分49秒11−12と追い上げる。その後は、両チームとも厳しいディフェンスで得点を許さず13−15と富士通のリードで1Q終了。
2Q:JOMOは#6内海の2Pが連続して決まり、残り7分41秒18−18の同点になる。富士通は#45名木、#1三谷の3Pなどで応戦。互いに一歩も譲らず、残り3分8秒で28−26とJOMO2点リードとなったところで富士通のタイムアウト。 富士通はJOMOの厳しいディフェンスにミスが続き、得点が出来ない。JOMOは#1大神の3Pを含む連続得点で点差を広げ、37−29とJOMOの8点リードで前半終了。
3Q:開始1分、JOMOは#15諏訪、#8田中、#12吉田の連続得点で43—29とリードを広げる。富士通は3Pで応戦するもなかなかシュートが決まらない。残り7分過ぎ、富士通は交代して入った#5畑の3P、#11蒲谷の2Pなどで50−44と追い上げる。残り4分14秒でJOMOのタイムアウト。タイムアウト後、JOMOの速いパス回しから#15諏訪の3連続得点で再びリードを広げ56−44となったところで富士通のタイムアウト。富士通#11蒲谷、#1三谷の得点などで追い上げるも61−52とJOMOリードのまま3Q終了。
4Q:JOMOはゴール下にボールを集めシュートを狙うが決まらない。対する、富士通は#5畑の3P、#45名木の2Pと連続得点で61−57と追い上げる。ここでJOMOのタイムアウト。富士通は#22立川、#1三谷の3Pが決まり残り7分過ぎに65−63となる。互いに一進一退の攻防の中、両チームとも得点が伸びない。残り4分過ぎJOMO#12吉田、#15諏訪の得点で71−63とJOMOのリードが広がり富士通はタイムアウト。両チームともに得点が出来ないまま、残り1分42秒富士通#22立川のスティールからの得点で71−65となる。富士通はファールゲームを仕掛け、JOMOにフリースローが与えられるも、フリースローが決まらない。残り1分過ぎ、富士通は#51中畑の3Pで73−70と3点差まで追いつくも、JOMOは#12吉田がフリースローを2本決め75−70とする。富士通#51中畑が3Pを決めるも一歩及ばず、77−73でJOMOが勝利を収めて4年連続のファイナル進出を決めた。