SCHEDULE/RESULT日程/結果

11-12 Wリーグ レギュラーリーグ W 富士通 VS アイシンAW

対戦カード 富士通 VS アイシンAW
会場 帯広市総合体育館
開催日時 2011年10月15日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
富士通 21 19 13 17 70
アイシンAW 17 15 19 6 57

1Q:両チームマンツーマン・ディフェンスで試合開始。富士通は#15山本の1on1を軸に加点、対するアイシンAWは#10小泉のカットプレー、#11山本の3PTSで展開。4分48秒、富士通がタイムアウトを取ったところで、アイシンAWはディフェンスを3−2ゾーンにチェンジングし、リードを広げようとする。#0佐藤の連続得点で9-14と5点差とするが、ここから富士通#12篠原のローポストアタック後、#10町田のドライブからのアシストを受けて#15山本がしっかりと3PTSを沈め、14−14と同点に追いつき、さらに#23清水がジャンプシュート、3PTS、ローポストでと連続得点を決め、21-17と富士通が逆転して1Q終了。

2Q:アイシンAWは#10小泉のドライブ、#24大鷹の1on1で加点。対する富士通は#5木村、#15山本の3PTS、#23清水のローポストでの得点で互いに譲らず、31-27の富士通リードでアイシンAWがタイムアウト。しかし富士通は#10町田の連続ドライブによる活躍、さらに#8鈴木の3PTSが続き、38-27とこのゲーム初めての2桁リードとなる。アイシンAWは#13福士の3PTSやドライブで反撃するが、40-32と富士通8点リードで前半を折り返す。

3Q:アイシンAWは#11山本の3PTSやカットプレーで応戦するが、富士通は#12篠原のローポスト、#15山本のドライブで確実に加点し、3分30秒、50-39と依然リードを保つ。ここからアイシンAWは#10小泉の連続得点に#0佐藤のローポストでの得点も続き、51-45と一気に6点差まで詰める。富士通はタイムアウトを取り流れを切ろうとするが、直後にアイシンAW#10小泉のジャンプシュートが決まり、さらにトラップディフェンスの連続成功により、#11山本、#10小泉が得点を挙げ、ついに51-51と同点に追いつく。対する富士通はクォーター終了間際に#10町田がドライブを決め、53-51の富士通2点リードで最終クォーターを迎える。

4Q 富士通は#5木村、#15山本のローポストアタック、対するアイシンAW#9高崎のジャンプシュート、#13福士のインサイドプレイで互いに譲らず、4分39秒、59-57の富士通1ゴールリード時にアイシンAWがタイムアウトを取る。しかしここから富士通は#11蒲谷の1on1、#10町田のブレイク、#1三谷のジャンプシュートで一気に突き放し、7分02秒で67-57と再び2桁リードを奪う。アイシンAWはタイムアウトを取り、流れを変えようとするが得点に結びつかない。ねばり強いディフェンス力で、残り5分間を無失点とした富士通が、70-57でアイシンAWを振り切った。