SCHEDULE/RESULT日程/結果

11-12 Wリーグ レギュラーリーグ W 富士通 VS アイシンAW

対戦カード 富士通 VS アイシンAW
会場 川崎市とどろきアリーナ
開催日時 2011年12月2日(金)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
富士通 19 24 20 28 91
アイシンAW 10 10 12 15 47

【富士通が危なげなく勝利!】

1Q:ディフェンスはお互いにマンツーマンで始まる。富士通は#12篠原にボールを集めて加点していく。一方アイシンAWも#15浜口がポストで加点する。残り4分、富士通#12篠原が6連続得点挙げたところでアイシンAWタイムアウト。しかし流れは変わらず、富士通#12篠原のインサイドや#8鈴木のドライブが決まり、19-10と富士通9点のリードで1Q終了。

2Q:アイシンAWはゾーン・ディフェンスで流れを変えようとするが、富士通は#45名木の3PTSや激しいディフェンスから#15山本が速攻で連続得点し、一気に引き離す。アイシンAWは富士通の激しいディフェンスに押されて単発のシュートしか入らず、苦しい展開となる。終盤も富士通はアイシンAWのゾーン・ディフェンスに対し、#12篠原のインサイドや#22立川、#45名木の3PTSなどで43-20とし、大きくリードして前半終了。

3Q:お互いにスタートメンバーに戻る。アイシンAWは#15濱口がインサイドや3PTSで得点するがシュートの確率が上がらない。富士通はアイシンAWのゾーン・ディフェンスに対してリバウンドを支配し、#15山本、#8鈴木が加点する。さらに、富士通#11蒲谷がドライブ、3PTSを次々に決め、63-32と富士通が更にリードを広げて3Q終了。

4Q:富士通はさらに激しいディフェンスでアイシンAWを圧倒し、速攻から#45名木や#11蒲谷のシュートが決まる。アイシンAWは最後まで諦めることなく富士通にプレッシャーをかけるが、#6田中が3PTSを決めただけでミスが続く苦しい展開となる。富士通は選手交代しても激しいディフェンスは変わらず、加点し続けて91-47でアイシンAWを退けた。