SCHEDULE/RESULT日程/結果

11-12 Wリーグ レギュラーリーグ W トヨタ VS 富士通

対戦カード トヨタ VS 富士通
会場 岡崎中央総合公園総合体育館
開催日時 2012年2月5日(日)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
トヨタ 14 21 13 17 65
富士通 12 13 14 17 56

1Q: 両チームマンツーマンディフェンスでスタートする。立ち上がりに富士通が#45名木、#15山本による連続得点をするが、トヨタも#12矢野、#2川原が連続得点を決める。その後は両チーム攻めのリズムが悪くシュートが入らずトヨタ14−12富士通で1Q終了。

2Q: 両チームともマンツーマンディフェンス。両チーム攻めのリズムがつかめず一進一退の展開。残り5分過ぎ富士通のパスワークが乱れトヨタのパスカットやスチールが連続し、残り2分20秒トヨタ27−23富士通となったところで富士通タイムアウトをとる。その後もトヨタは攻めのリズムが良くなり、ゴー−ル下へのパスが通るようになりと#22森、#15池田らの得点でトヨタ35−25富士通と
10点差で前半終了。
 
3Q: 両チームマンツーマンディフェンスの激しい守りの中、ドリブルカットインなどでお互い攻めるが、シュートが入らない。トヨタは残り5分7秒でタイムアウトをとるまでノーゴールでトヨタ35−30富士通となった。その後トヨタは内外のプレーヤーの動きが冴えはじめ#15池田、#25久手堅の活躍で加点してトヨタ46−32富士通と14点差となる。残り1分39秒富士通タイムアウトをとった。その後、富士通も加点し、得点差をつめるが主導権をとったトヨタが48−39富士通と9点差で終了。

4Q: 両チームマンツーマンディフェンス。トヨタの激しいディフェンスに富士通はシュートが決まらない。トヨタは徹底したフォーメーションプレーで加点し、トヨタ60−45富士通と15点差とする。残り4分18秒で富士通タイムアウトをとる。その後、富士通が3PTSを#3石川、#5木村が2本を決め残り1分48秒までに9点差と迫った。ここでトヨタはタイムアウトをとり、トヨタは#2川原、#22森、富士通は#15山本、#22立川がお互い5ポイントをあげトヨタ65−56富士通で試合終了となった。