SCHEDULE/RESULT日程/結果

13-14 Wリーグ レギュラーシーズン 日立ハイテク VS 山梨

対戦カード 日立ハイテク VS 山梨
会場 国立代々木競技場 第2体育館
開催日時 2014年3月15日(土)
TEAM 1st 2nd 3rd 4th TOT
日立ハイテク 14 14 21 23 72
山梨 9 23 16 10 58

1Q:両チームマンツーマンディフェンスでスタート。先制は、日立ハイテク#35天野のゴール下、#25石原のリバウンドシュートが決まり4−0とするも、対する山梨も#8金原のゴール下、#4岡田のバスケットカウントで応戦開始2分4−5と逆転する。しかし、ここから山梨はシュートが決まらず5分間ノーゴール。日立ハイテクは#35天野の3PTSなどで、確実に得点を重ねる。残り1分27秒、日立ハイテク#25石原のスティールからの速攻が決まり14−7となったところで山梨タイムアウト。終了間際、山梨#9羽田のドライブシュートが決まり、14−9と日立ハイテクのリードで終了。

2Q:点差を詰めたい山梨は、積極的に外からシュートを狙っていく。開始2分、山梨#7八木の3PTSが決まり反撃開始かと思われたが、すかさず日立ハイテク#5山田、#25石原の3PTSが決まり開始4分、24−16となったところで山梨前半2回目のタイムアウト。山梨は、#4岡田を中心に攻撃を仕掛け、残り4分、#7八木のドライブシュートで24−24と同点に追いつく。日立ハイテクはミスが続き得点が出来ず、残り3分山梨#14畑中のシュートで24−26と逆転する。ゴールが決まらず得点が止まった日立ハイテクに対し、山梨はリバウンドから速攻、#14畑中のミドルシュートと得点を重ね24−32と山梨がリードを広げる。日立ハイテクも終了間際にスティールから#25石原の得点が決まるも28−32と山梨リードで前半終了。

3Q:山梨は#14畑中、日立ハイテクは#35天野を中心に攻撃を仕掛けていく。開始2分、日立ハイテク#25石原の3PTSが決まり35−37と2点差に迫るも、山梨#5柘植が連続3PTSを決め35−43とリードを譲らない。攻撃のリズムが崩れた山梨に対し残り3分、日立ハイテク#7小笠原の連続3得点もあり逆転に成功、その後も得点を重ね46−43とするも山梨#4岡田のフリースローを2本とも決め46−45と1点差。日立ハイテク#7小笠原の3PTSが決まるも、山梨#7八木も決め返し、49−48と日立ハイテク1点リードで終了。

4Q:互いに譲らず、1点差のまま試合が動いたのは、開始3分、日立ハイテク#7小笠原のバスケットカウントで57−53と日立ハイテクがリードすると、その後も日立ハイテク#7小笠原のリバウンドシュートが決まり開始4分、59−53とリードが広がったところで山梨タイムアウト。建て直しを図りたい山梨だが、ミスが続き得点が出来ない。日立ハイテクはリバウンドを支配し、残り4分、#8有山の3PTSが決まり65−53とする。メンバーを入れ替え攻撃を仕掛ける山梨だが、単発に終わる。終了間際、山梨#9羽田の3PTSが決まるも72−58と日立ハイテクが勝利した。