SCHEDULE/RESULT日程/結果
14-15 Wリーグ レギュラーシーズン 新潟 VS 日立ハイテク
対戦カード | 新潟 VS 日立ハイテク |
---|---|
会場 | シティーホールプラザアオーレ長岡 |
開催日時 | 2015年1月25日(日) |
1Q:Wリーグ公式戦に今日も満員の観衆で埋まったアオーレ長岡。新潟、日立ハイテクは共にマンツーマンディフェンスからスタート。前日の雪辱を果たしたい日立ハイテクは、#35天野がハイポストから押し込むと#3高橋も3Pで続く。対する新潟も#7星のゴール下に#8岩村の3Pですぐに追い付く。中盤を過ぎ、日立ハイテクは#35天野のインサイドを基点に#5山田、#12西澤の連続3Pでリードを奪うと、#31池内もしっかりとフリースローを沈め、8—19としてこのQを終える。
2Q:何とか追い付きたい新潟だが、ターンオーバーから波に乗れずにタイムアウト。その後は両チーム共にシュートの精度を欠きゲームは膠着する。それでも新潟は#11井上が果敢にゴールを攻め、貰ったフリースローを沈めて#34出岐の3Pに繋げる。更に#14畑中のインサイドアタックで5分には15—19と追撃開始。中盤以降も厳しいディフェンスからリズムを掴み#8岩村が3Pを沈めると、今度は#0梅木のゴール下に合わせ1点差まで追い上げる。終盤、新潟は#21君山がリバウンドにルーズボールで勝利への執念を見せると、#8岩村が3Pで応える。このQの日立ハイテクの得点を2点に抑えた新潟が、23—21と逆転に成功して後半へ。
3Q:後半もシュート精度を欠いた両チームにゲームは動かない。3分を過ぎ新潟はようやく#34出岐が3Pを沈めると、この日好調の#8岩村も3Pで続く。新潟のゾーンに外からの攻撃で反撃の糸口を探る日立ハイテクは、ようやく#5山田、#3高橋に#12西澤と3Pで続き、残り3分には同点に追い付く。それでも新潟は#11井上のフリースローに#34出岐の速攻で再びリードを奪う。終盤、日立ハイテクは#35天野のゴール下でもう一度追い上げを見せ、38—33として最終Qへ。
4Q:茨城からの応援団、ホーム観衆の大声援に最初に応えたのは新潟#0梅木のゴール下。更に#8岩村のシュート、#34出岐のスピードに会場のボルテージは上がる。最終Qになっても新潟ディフェンスに攻め手の見つからない日立ハイテクは、#25石原が3Pを沈めるが後が続かない。それでも残り3分に#3高橋の3Pで6点差にすると、#5山田がスティールから自ら持ち込み4点差まで新潟を追い詰める。ファウルゲームに勝利への望みを托す日立ハイテクは、#5山田の3Pで最後まで粘りを見せるが、フリースローを確実に決めた新潟が53—48と辛うじて逃げ切り、チームタイとなる4連勝を飾った。